全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
Hidem8778さんの道の駅写真投稿リスト

2493件中  1461 - 1470件目

西山ふるさと公苑  (2016-11-03)
10:20分到着、ここはスタラリ、登録証、切符全て、ふるさと館入り口にある事務所の所で、調達できます。
  ( ytv道の駅部さんbabukunさん生ゴブリンさん137の加藤さんtatsuさんライダー・コギさん川カッパさんラッキー515さんHCB47さん、)


越後出雲崎 天領の里  (2016-11-03)
9:55到着、スタンプと登録証は撮りましたが、記念切符は売り切れでいつ入荷するか分からないとの事❕また来ないとダメだ(>_
  ( ytv道の駅部さんbabukunさん生ゴブリンさん137の加藤さんtatsuさん川カッパさんライダー・コギさんラッキー515さんHCB47さん、)


良寛の里わしま  (2016-11-03)
燕三条の切符購入を諦めて、ここ良寛さんの里わしまに来ました。スタンプブックの購入と登録証、切符の購入をしました。写真は外に出ているスタンプ台です。
  ( 生ゴブリンさんytv道の駅部さん137の加藤さんtatsuさん川カッパさんライダー・コギさんラッキー515さんHCB47さん、)

じゃあ私が燕三条に行って切符買いますかね。現在、新潟県との県境、栄村です。(生ゴブリンさん)

燕三条地場産センター  (2016-11-03)
AM8:26到着、北陸・近畿新駅ツアーはここからスタートです。スタンプと登録証はインフォカウンターにありすぐにゲット出来ましたが、切符等の販売は9:30からで、待ってられません❗うーむどうしよう?取り敢えず投稿まで‼
  ( ytv道の駅部さん川カッパさん137の加藤さんbabukunさんtatsuさんライダー・コギさんラッキー515さんHCB47さん、)

Hidem8778さん、残念でしたね!1時間も待ってられないです。ステンレスの切符も同時刻からですか? それにしても、燕にAM8:26到着って早っ! 何時に出られたんですか?(babukunさん)
babukunさん、コメントが遅くなり申し訳ありません。家を3:00に出ました。これでも近くのガストで朝食を食べ1時間ほど時間を潰していたのですが。深夜に東京を出れば新潟は近いっス。300kmなので。関越が渋滞する時間帯(6時~9時過ぎ)だともうダメですが。(Hidem8778さん)

潮見坂  (2016-10-27)
仕事の途中で寄りました。スタンプと登録証の写真だけゲットです。これから豊橋に行って泊まります。
  ( babukunさん137の加藤さんytv道の駅部さんtatsuさん川カッパさんライダー・コギさんHCB47さん呑むさん生ゴブリンさん、)

Hidem8778さん,出張時でもスタンプ帳は常備されてるんですね? ぬかりのないことで。(babukunさん)
babukunさん、たまたま事前に行く場所をチェックして、時間的に寄れそうだったので、スタンプ帳を持ってきただけで、いつも携帯しているわけではありませんョ!こういうチャンスがある時だけです。(Hidem8778さん)
ちゃんと忘れずにスタンプ帳を持っているとは凄いです。私は先日静岡(中部)に行った際に、関東の古いスタンプ帳は置いて行ってしまい、山梨でスタンプ投稿できませんでした。(生ゴブリンさん)

とうま  (2016-10-23)
本日最終というか、今回のツアーの最終訪問駅になります。「けんぶち」ではガンガンに降っていた雪も無くホッと一息ですが、R40からアプローチして横道から来たら看板が無く危うく通り過ぎそうになりました。ここのスタンプは入り口入って右側の休憩コーナー、登録証はレジの後ろの壁に飾ってあります。雰囲気的には古い感じのする駅です。
  ( 137の加藤さんbabukunさんtatsuさんラッキー515さんライダー・コギさんPooh Kumakenさんytv道の駅部さん川カッパさんブラックセーブルさん生ゴブリンさんHCB47さん呑むさん、)

Hidem8778さん、北海道初上陸のツアーお疲れさまでした。いきなりの雪の洗礼を受けながら、気温差を感じながら、雄大な北の大地のドライブは如何でしたか?  家族3人での費用は、結構掛かるかと思いますが、それに代えることのできない思い出がGet出来たと思います。 チェックイン数も始めてから3か月で、140越えてるじゃないですかね? (◎_◎;) 抜かれるのも時間の問題かな?(;^_^A 別に競争じゃないんで、頑張って増やしていきましょう。(babukunさん)
babukunさん、コメントありがとうございます。チェックインの数が増えているのは関東ブロックの2回目兆戦が効いていると思います。(関東も途中なので千葉とかは入っていませんが。。)これからも頑張って増やしていきますヨ!!(Hidem8778さん)
北海道旅行、お疲れさまでした。私はすでにチェックイン数抜かれてますね。次回のチェックインは山梨の都留の予定です。(生ゴブリンさん)

絵本の里けんぶち  (2016-10-23)
「なよろ」から20km程南下して「けんぶち」まで来ましたが、途中から雪が強く降りだし既に積り始めています。やべー‼絵本の里だけあり、ちゃんと絵本のコーナーがあります。ここのコーナーの反対側にスタンプと登録証があります。
  ( ライダー・コギさん137の加藤さんbabukunさんtatsuさんラッキー515さんPooh Kumakenさんytv道の駅部さん川カッパさんブラックセーブルさんHCB47さん生ゴブリンさん呑むさん、)

Hidem8778さん、北海道旅行お疲れさまでした。行程をみると「あさひかわ」からここ「けんぶち」までの17箇所、私と全く同じ順番でしたね。でも私の場合、「わっかない」は16時頃でしたし、帰りも夕方の便でした。きっとチェックインで時間がかかっているんですかね。それと私は幌加内10時まで待てず次の日けんぶちから再訪問して登録証をゲットしました。(Pooh Kumakenさん)
Pooh Kumakenさん、コメントありがとうございます。Pooh Kumakenさんの訪問ルートを意識したわけではありませんが、このルートが比較的効率良くまわれたのだと思います。一つ誤算は稚内で記念切符を購入できなかったことです。翌日に購入に行くことも可能だったのですが、帰りの飛行機の時間も気になりましたので、早めにホテルを出て宗谷岬に行った次第です。チェックインは確かに時間が10分以上取られますので、時短には向きませんが、家に帰ってからの投稿より今はスムーズかもしれません。Pooh Kumakenさんはお仕事の関係でこれからは、なかなか道の駅めぐりはできないとのことですが、是非このスタラリ部には時間のある時に目を通して色々とご享受頂ければと思います。(Hidem8778さん)

もち米の里☆なよろ  (2016-10-23)
14:15到着、美深から無料の自動車専用道路を利用してましたが、時間的には下道を使ってもあまり変わらないような気がします。tatsuさんもコメントしているようにここは大福がうりです。メロン大福を食べてみましたが夕張メロンの味がして美味いです。登録証はフードコートの横の壁に飾ってあります。
  ( ライダー・コギさん137の加藤さんbabukunさんtatsuさんラッキー515さんPooh Kumakenさんytv道の駅部さん川カッパさんブラックセーブルさんHCB47さん生ゴブリンさん、)

Hidemさん、おぉ!Hidemさんもライスランドでおにぎり・もち米の里で大福ですか! 道の駅のネーミング的にどうしてもこうなっちゃいますよね(笑) ここの大福は種類が多いのと、「ソフト」と「非ソフト」の2種類があって迷いまくったのを覚えています。メロン味も美味しそうですね~(^-^)(tatsuさん)
tatsuさん、コメントありがとうございます。確かに名前がついているとその物を食べてみたくなるのが当然といえば当然ですね。私が北の果てを回っている時にtatsuさんは能登半島でしたか。2週間後に私も穴水まで行きますよ。またレポートしますのでお楽しみに!(Hidem8778さん)

びふか  (2016-10-23)
「おといねっぷ」からR275を南下して到着。ここは今までで一番賑わっていました。スタンプは店舗の入り口とトイレの入り口2ヵ所にあり図柄は一緒です。登録証はアイスクリーム売り場のすぐ後ろの壁に飾ってあります。駐車場も広目で行楽シーズンはもっと賑わうのだと感じます。
  ( 137の加藤さんライダー・コギさんbabukunさんtatsuさんラッキー515さんPooh Kumakenさんytv道の駅部さん川カッパさんブラックセーブルさんHCB47さん生ゴブリンさん、)


おといねっぷ  (2016-10-23)
12:35到着、ここのスタンプはトイレの入り口にあります、登録証はレジの中の壁に飾ってあります。物産の販売はほとんどありません。食堂のみの営業といった感じの道の駅です。
  ( 137の加藤さんライダー・コギさんbabukunさんtatsuさんラッキー515さんPooh Kumakenさんytv道の駅部さん川カッパさんブラックセーブルさんHCB47さん生ゴブリンさん、)



[ 143 ] [ 144 ] [ 145 ] [ 146 ] [ 147 ] [ 148 ] [ 149 ] [ 150 ] [ 151 ] [ 152 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.