彦成さんの写真投稿リスト

1176件中  71 - 80件目

和田宿ステーション (2023-09-24)
【249-01】記念きっぷゲット。(番号339)道の駅開駅記念特別きっぷも併せてゲット。(番号221)10日目(最終日)は富山市より国道41号~471号~158号(安房峠経由)~20号(途中今井恵みの里付近の抜け道)~142号のオール下道ルート。この駅は長野県の新駅で、開駅となった翌日に訪問。手前の新和田トンネルは無料開放後に通行する機会が大幅に増え、今回の旅の行き(道の駅供用前)にも通過していた。この国道142号はかなりの快走路で、北関東から塩尻方面へ抜ける絶好の抜け道である。その開駅2日目の当駅だが、以前から産直として営業しており、この区間の貴重な休憩施設であった。かなり古くなってきており、普段も賑わうような場所では無かったが、開駅後とあって大勢の人で程良い賑わいを見せていた。特別大きなリニューアルを施したわけではないが、主な販売物として信州サーモンやヤマメのマリネ、ニジマスの唐揚げと言った川魚や名物のおやき、みそどら、アカシアミツ、オニグルミ等がある。長門牧場のソフトクリームは400円であった。また駅から程近い中山道の宿場・和田宿も軽く散策した。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

飛騨古川いぶし (2023-09-23)
【248-09】記念きっぷゲット。(番号8031)アルプ飛騨古川より近隣の飛騨古川まつり会館にてマンホールカードを貰いに行ったところ、イベント中で駐車場が満車だったので断念。ここから県道90号に入り山道を登っていった先にある。この県道は飛騨卯の花街道と呼ばれる古川と清見を結ぶ快走路。道の駅は古くて小規模でその名の通りいぶし銀が光るような渋い駅。物産も渋いものが中心で、珍しいものでは空き缶風車や梅げんこつ等がある。利用客が多い駅でない為なのか、11月から3月までの間は冬季休業となっている。その後、富山県の細入で「道の駅」カードを購入後、富山市内に宿泊した。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

アルプ飛騨古川 (2023-09-23)
【248-08】記念きっぷゲット。(番号1327)モンデウスを出発後、一之宮支所・丹生川支所・国府支所と高山市のマンホールカードを頂いた後に到着。ここは飛騨市の中心地・古川の道の駅となる。この駅はリニューアルを施して綺麗になっており、バランスの取れた過ごしやすい駅となった。利用客も多くて賑わっている。各施設の名称も個性的で、物産店は「寄合所耕」、産直市は「そやな」と言う名称になっている。「そやな」と言うと関西弁を思い浮かべるが、どうやら意味合いも同じらしい。この産直市はなかなかの品揃えで、特にフルーツサンドは飛騨メロン・洋梨・シャインマスカット等、種類豊富で値段も手頃で食べやすくて美味しかった。見掛けた際は是非とも買って頂きたいお勧めの逸品である。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

モンデウス飛騨位山 (2023-09-23)
【248-07】記念きっぷの販売は無し。久々野より県道455号~98号にてアクセス。山の中へ進むものの走りやすい道である。当道の駅はスキー場を併設した道の駅で、客が殆ど来ないシーズンオフでも営業していて事で知られていたが、どうやら休業中のようである。この後マンホールカードを貰いに行った一之宮支所でも話を聞いたが、どうやら指定管理者が変更となったようだ。記念きっぷも販売中止となり、施設もおそらくシーズンオフは休業となりそう。だがスタンプの押印は可能で複数個用意されている。なお冬季の営業状況は雪深い中には来訪出来なく、クチコミでも確認出来ないので不明だがどのような状況なのだろうか。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

飛騨街道なぎさ (2023-09-23)
【248-06】記念きっぷゲット。(番号10026)国道41号及び高山本線、飛騨川沿いで高山市の駅となる。交通至便・中規模でバランスの取れた駅かと思う。自虐的に「まずいだんご」を週末に販売している。特産品は当道の駅のある久々野で作られたりんごで、サクマドロップとコラボした商品や、朴葉みそもりんごが入っている。中でもりんごのげんこつは飛騨地方に昔から伝わる「げんこつ」にりんごを加えた甘酸っぱく独特な味わい。この道の駅でしか変えない限定品で、この駅に来たら必ず購入したいほどのお気に入り商品である。なお久々野支所ではマンホールカードの配布有り。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

南飛騨小坂 (2023-09-23)
【248-05】記念きっぷゲット。(番号8118)馬瀬に続いて下呂市の駅。国道41号から県道437号に入り東進した先にある。この地域では小坂の滝めぐりを全面に推している。小坂の滝と言うと秋田県のこさか七滝が思い出される。右側が欠けたような独特な風貌の建物が印象的で吹き抜けになっている。民工芸品の展示や懐かしの森林鉄道写真展を行っていた。名物は鉱泉粥で、喫茶にて定食で味わえる他、お土産用にパック入りも販売されている。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

馬瀬 美輝の里 (2023-09-23)
【248-04】記念きっぷゲット。(番号269)この記念きっぷだが、番号がやたら若いのでよく確認すると「清流の国ぎふ野菜ファースト記念切符(非売品)」と書かれていた。どうやら特別記念きっぷを間違えて販売してしまったようだ。当駅へはパスカル清見より国道257号~県道431号で馬瀬川とも途切れることなく並行。途中の国道区間で通行困難区間の警告があり、どんなものかと構えていたが、多少狭い程度の道が少しある程度で通行に支障は無かった。この駅は下呂市の道の駅で、規模としてはかなり小さい部類に入る。だが前出のきっぷを販売してくれた女性店員さんの接客は、おもてなしの心が入っていて素晴らしかった。ここならでは商品として馬瀬ひかり言う水源米があり、手作りパンや洋菓子も販売しているとボードに書かれていたがパンの販売は無く、馬瀬産はちみつワッフルを購入した。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

パスカル清見 (2023-09-23)
【248-03】記念きっぷゲット。(番号8396)明宝より国道472号を北上した先にある高山市の駅で、この区間は飛騨せせらぎ街道と呼ばれる快走路である。道の駅と隣接して花畑があり、マリーゴールドが一面に咲いていて綺麗であった。また馬瀬川の川原も間近で自然に癒される駅である。高山市と言う事で、さるぼぼがあちこちで歓迎していて、みたらし団子や飛騨牛串、高山ラーメン等の名物も味わえる。ちなみに花畑はラベンダーも開花するようで、ソフトクリームもラベンダーとなっている。物産では当駅の看板商品であるパスカルドレッシングの他、アップルパイ風クリームやクリームボックス風クリームと言う気になる商品が280円と安価で販売されており、全体的になかなか良い品揃えであった。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

明宝 (2023-09-23)
【248-02】記念きっぷゲット。(番号9870)洞戸より国道256号~郡上八幡経由の国道472号でアクセス。この駅はまず道の駅としてのバランスの良さに感心した駅でもあった。自然に囲まれながらも閑散とし過ぎず程良い人で賑わっている環境、飲食の選択肢も多く、物産館の商品バランス等、大きすぎず小さすぎず理想型の道の駅と言った印象である。立地は郡上市の明宝で、明宝ハムのお膝元でもある。勿論明宝ハム関連の品揃えは群を抜いており、1人でも食べやすいソーセージタイプの「とんこ」、ハムタイプの「ハムトン」等を取り扱っているのが嬉しいところである。外の売店で定番のフランクフルトも当然販売されており220円。他にハムコロッケ110円等、安価で販売されている。駅のマスコットである熊のプー太郎は帽子を取ると十円禿のあるかわいい熊である。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)

ラステンほらど (2023-09-23)
【248-01】記念きっぷゲット。(番号9457)9日目は垂井町より池田温泉・パレットピアおおの経由、国道を殆ど使わないルートで当駅へ。駅手前のショートカット路・県道196号は特に問題無く走行可能。関市の道の駅でこの場所も山間部だが、さらに国道を北上した先にはモネの池と言う景勝地もある。基本的にはコンパクトだが、内装は綺麗になっていた。この駅の推しは何と言ってもキウイなのだが、ソフトクリームはなぜか夕張メロンとなっていた。キウイ推しの割にキウイそのものも販売されておらず、関連商品はアイスとワインくらいしか見掛けなかった。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんSモンキーさんルピナスさんkohさんbabukunさんオーザムさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.