babatyonさんのコメントリスト
211件中  151 - 180件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
06/13 きりら坂下 スーパーと併設されてます。ニュースになったように経営母体がつぶれたため、半分は使... babatyonさん
06/13 五木のやかた・かわうえ ニホンカモシカの剥製があるんですが、札には「ほうば巻き」とありました。 babatyonさん
06/13 花街道付知 ローソン、野菜市場が併設されています。 babatyonさん
06/13 加子母 加子母はトマトの産地らしく、トマト推しです。手作りのトマトのかぶり物で記念撮影も... babatyonさん
06/13 茶の里東白川 道の駅一番人気のメニュー「チャーシュー丼」(セットで?700)です。外の売店では(東白... babatyonさん
06/13 清流白川クオーレの里 橋をわたらず、県道沿いの施設でスタンプを取得しました。 babatyonさん
06/13 美濃白川 混んでいるときは国道向かい側の第二駐車場がいいかもしれません。6月なのでテントま... babatyonさん
06/13 ロック・ガーデン ひちそう 七宗から白川あたりは飛騨川の風光明媚か景色が楽しめます。写真は駐車場横の展望台か... babatyonさん
06/06 桜の郷 荘川 近くの「そばの里荘川」でおいしいおそばが食べられます(でっかい水車もみれます)。... babatyonさん
06/06 大日岳 小さいです。牧歌の里の温泉の割引券とか高鷲の日帰り温泉の割引券とかあるので、そこ... babatyonさん
06/06 白山文化の里長滝 長良川沿いで河原に降りれます。バーベキューしているひともいました。 babatyonさん
06/06 白尾ふれあいパーク 東海北陸道の白鳥の高架がよくみえます。「よくこんなもの作ったなぁ」とみるたびに思... babatyonさん
06/06 古今伝授の里やまと 日帰り温泉施設と足湯があります。足湯はめずらしく塩素臭さはあまりしませんでした。... babatyonさん
05/31 美並 長良川沿いにあります。河原に降りれます。流れがはやいので注意する必要はありますが... babatyonさん
04/26 鳳来三河三石 ちいさいです。15時ぐらいでしたが、食堂はやってませんでした。バイクがたくさん停ま... babatyonさん
04/26 もっくる新城 混んでるにも関わらず駐車場の警備員がひとりしかいない。それも駐車場出入り口でない... babatyonさん
04/26 つくで手作り村 バイクがめっちゃおおい、あとロードバイク(自転車)もめっちゃおおい。本宮山スカイ... babatyonさん
04/19 菰野 近くのイオンモールで渋滞します babatyonさん
02/15 潮見坂 137の加藤さん コメントありがとうございます。42号線沿いの菜の花畑のイベント会場も... babatyonさん
02/15 田原めっくんはうす ここから(日曜日の)16時出発で豊橋方面に車をはしらせたら、えらい渋滞でした。 babatyonさん
02/15 伊良湖クリスタルポルト 風めっちゃつよかった。 babatyonさん
02/15 あかばねロコステーション 駐車場がいっぱい。となりの公園の駐車場にとめました。 babatyonさん
02/15 潮見坂 写真は駐車場となりの菜の花畑です。見頃です。 babatyonさん
12/23 藤川宿 おかざえもんグッズと家康グッズが充実なお土産コーナがあります。まだ新しく綺麗でし... babatyonさん
12/23 筆柿の里・幸田 直売所やテントでの販売など賑わってました。クリスマス前ですが、もう門松がかざって... babatyonさん
12/23 にしお岡ノ山 風車がかっこいいです。 babatyonさん
12/23 デンパーク安城 デンパークに付随した道の駅です。デンパーク駐車で一番奥の駐車場に停めることになっ... babatyonさん
11/16 美濃にわか茶屋 野菜とか木材とか売ってて、お客さんがけっこういました。ここから車で5分くらいのと... babatyonさん
11/16 平成 足湯がありますがやっぱり塩素くさいです、まぁしょうがないですけど。お茶とか乾物(... babatyonさん
11/08 飯高駅 日帰り温泉施設もあります。タオルを無料で貸してもらえますし、有料ですが貸しバスタ... babatyonさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.