道の駅 もがみ の投稿写真一覧

20件中  1 - 10件目

Sモンキーさんの投稿:  (2024-06-15)
自分へのご褒美にさくらんぼソフトクリーム(*^^*)
  (7)
Sモンキーさんの投稿:  (2024-06-15)
チェックイン(^^)。初訪問でスタンプ押印ときっぷ購入(*^^*)。束の間ですが全国再制覇となります。大分県はお盆休みかなぁ、、、
  (8)
再制覇、おめでとうございます。お疲れ様の方がしっくりするかな?自分の大分県訪問は、7月の3連休初日に予定してます。切符も準備していると、インスタグラムで返事もらいました。即完売にならなければいいのですがね。(babukunさん)
Sモンキーさん全国再制覇おめでとう御座います。王冠がまぶしい!御座います♪(U-kioさん)
babukunさん、ありがとうございます!。九州はきっぷがあまり売れてなさそうなので、たぶん3連休辺りまでは大丈夫と思いますが、、、。自分は7月の3連休は何も計画立ててません(^_^;)。九州満喫してきて下さい(^^)(Sモンキーさん)
U-kioさんありがとうございます!王冠より眩しいものが私には備わっています(笑)(Sモンキーさん)
ミニキャブ一人旅さんの投稿:  (2024-06-03)
新駅(山形–22)もがみに来ました。月曜日ですが、まあまあのお客さんです。
  (9)
隆浩さんの投稿:  (2024-04-29)
スタンプデザインは、「たのしさ」「やさしさ」「おいしさ」の3つの「A ttsue」(あっつぇ)を重ね小国盆地西の麓最上小国川のほとりに佇む道の駅もがみの周辺の美しい風景を表現しているそうです。
  (8)
彦成さんの投稿:  (2024-05-04)
【267-01】記念きっぷゲット。(番号640)この日は山形県の新規登録駅2箇所を訪問。最上町に所在し、宮城県大崎市と結ぶ国道47号と陸羽東線、小国川が並行。近隣には瀬見温泉・赤倉温泉等の温泉地がある。既存施設「川の駅 ヤナ茶屋もがみ」とローソンが併設され、休憩処としては絶好の場所であり、利用客も多いが駐車場は中規模。開店時間9時に合わせての訪問だったので難なく駐車は出来た。施設全体に子供の日らしく鯉のぼりが泳いでいて青空と映えて美しかった。ここは川の駅らしく吊り橋やヤナ場があったり、川の自然を満喫する事が出来る。ここで獲れたであろう鮎も塩焼や田楽焼にして店頭販売。うどの新芽等の山菜やたけのこご飯も販売。そして新規に建設された道の駅は比較的小規模で、2階から景色を眺める事も出来る。ソフトクリームコーナーがメインで、道の駅は9時開店となっているが、このコーナーは10時開店。きっぷはここで販売されているので待つ必要があるのかなと思ったら、問題無く販売して頂けた。北海道ソフトクリーム(350円)の他、清流小国川ささ舟、鮎もなかと言った菓子類も少数ながら販売している。
  (9)
Niners16さんの投稿:  (2024-05-19)
チェックイン、スタンプ、きっぷゲット。
  (6)
川カッパさんの投稿:  (2024-05-16)
ここの施設は私には興味ある施設です
  (11)
nomu_kさんの投稿:  (2024-04-29)
初訪問♪
  (7)
時游人 マロンさんの投稿:  (2024-04-13)
stamp get
  (6)
EURO-R親父さんの投稿:  (2024-03-31)
スタンプゲット
  (9)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.