道の駅 白鷹ヤナ公園 の投稿写真一覧

74件中  31 - 40件目

川カッパさんの投稿:  (2019-02-07)
念願の鮎のヤナ場に来てみました いろいろ勉強になりました、 寒風晒しという鮎の製品を買ってみました家で試してみます
  (16)
呑むさんの投稿:  (2019-01-02)

  (11)
花ざくろさんの投稿:  (2018-12-24)
店内で鮎の甘露煮とチップスの試食をしました。きっぷを購入する時に冷蔵庫を見るとパインサイダーがありました。初めて見たので「スーパーでも売っていますか?」と聞くと「ちょっと分かりません。」と言われたので購入しました。木製の登録証も壁に掛かっていていました。
  (14)
RABI-HIACEさんの投稿:  (2018-08-14)
鮎の甘露煮を購入しました。
  (9)
わんびぃさんの投稿:  (2018-08-25)
鮎美味い、
  (10)
nob2784さんの投稿:  (2018-07-08)
山形制覇。
  (9)
丸福さんの投稿:  (2018-06-30)
スタンプのみ
  (8)
Hidem8778さんの投稿:  (2018-06-24)
本日の7件目です。ヘロヘロ状態満載ですが、元気になる様なことがありました。記念切符で久しぶりに「緑」切符が当たりました。もう一枚買うと特別切符も貰えるとのことで追加購入しました。番号は6171.72でGL切符にはまだ時間がかかりそうです。
  (16)
Hidemさん、緑きっぷおめでとうございます!私も来月訪問予定ですが、ゴールドはもっと先になりそうですね?(越後屋さん)
Hidem8778さん、カラー切符おめでとうございます♪観光も入れてとのことでしたが、結局かなり件数稼いでいらっしゃるのはさすがですね(^^)(ルピナスさん)
越後屋さん、緑切符は2枚目です。現状、青2枚、赤1枚、緑2枚、ゴールドは番号でゲットしたのは1枚だけですね。早くシルバーが欲しいです。ここのゴールドはまだ数か月かかるとみています。(Hidem8778さん)
ルピナスさん、連れが混雑した観光地は好きではないので、沢山のお客さんがいると、すぐ帰ろうと言い出します。加茂水族館も30分少々で出てきました。行って見てきたという経験をすれば満足のようです。今回は2日間で18件回りましたが、まあ予定通り消化できたので、良かったです。帰路、高速道路でおまけの出来事がありましたが、そのことは別のところでコメントします。(Hidem8778さん)
EURO-R親父さんの投稿:  (2018-06-10)
スタンプゲット
  (13)
ミンクスさんの投稿:  (2018-05-05)
鮎まつりで、大混雑です‼
  (8)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.