道の駅 奥会津かねやま の投稿写真一覧

72件中  41 - 50件目

花ざくろさんの投稿:  (2018-05-03)
駅に到着したのは17時39分で本日の最終訪問駅になりました。駅舎の前にはピザーラの移動販売車が営業していました。記念きっぷと「道の駅」カードを購入したら開駅5周年記念きっぷがもらえました。東北「道の駅」ロードマップもあったので200円で購入しました。2017年現在の地図ですが、計画を立てる時にあると重宝します。「登録証」の撮影の許可を頂き情報コーナーのカウンターの前で撮影していたら「そこではうまく撮れないでしょう?中に入って撮ってもいいですよ。」と言われました。お言葉に甘えて中でズームなしで撮影できました。お気遣いどうもありがとうございました。越後屋さんがこの駅で金きっぷを獲得したそうでおめでとうございました!自分のきっぷの番号は002532でした。
  (14)
花ざくろさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。あれから半年以上経ちますが番号の方はあまり進んでいない様子ですね。(越後屋さん)
ミンクスさんの投稿:  (2018-05-06)
スタンプ押印です。
  (7)
彦成さんの投稿:  (2017-11-04)
【32-07】記念きっぷゲット。国道252号はJR只見線と並行している道路だが、只見線は現在災害の為に一部区間が運休となっている。鉄道復興の為に募金箱も設置されていたので、財布の小銭を寄付した。物販は少なめだが、金山町産の赤大根等、地元産の野菜が数多く販売されている。ここもダムカード配布駅だが、ダム写真が必要となっている。
  (7)
yasu9431さんの投稿:  (2017-09-07)
スタンプゲット
  (6)
nob2784さんの投稿:  (2017-09-10)
イベントで駐車場は満員、写真は赤かぼちゃソフト
  (6)
越後屋さんの投稿:  (2017-09-09)
しばらく時間を置いてのネタばらしです。もちろん追加購入しましたよ~6枚(^_^)v 初めての金きっぷゲットです!
  (7)
なーんだ、少しはまってしまいました。金切符ゲットおめでとございます。良かったですね!(川カッパさん)
越後屋さんに、やっ!やられました~。こんなところにトラップがあったんですね。_ヽ(`Д´)ノプンプン(笑)。_いいなぁ~(babukunさん)
越後屋さん、トラップにはまっちゃいましたw。ゴールドおめでとうございます!念願のゴールド出ましたね!(ytv道の駅部さん)
越後屋さん、私と同じ6枚購入ですね。おめでとうございます❗(Hidem8778さん)
川カッパさん、ありがとうございます。皆さんを驚かせようと一芝居打ちました(^_^)v(越後屋さん)
babukunさん、『悪の越後屋』降臨です(^_^)v 本当は夜に投稿しようかとも思いましたが、近くをまわっている人が買いに行くといけないと思い次の駅に到着後の投稿となりました。(越後屋さん)
ytv道の駅部さん、ありがとうございます。投稿の仕方に一工夫してみました!最近皆さん色気付いてきたので(笑)色々と考えてみました。(越後屋さん)
Hidemさん、同じ6枚追加でも内容が違いましたね。でも考えていることは同じだったようですね( *´艸`)(越後屋さん)
越後屋さん、おめでとうございます!日付の09.09も語呂が良いですね!(花ざくろさん)
越後屋さんの投稿:  (2017-09-09)
6件目。麺zフェスティバルというのをやっていて歌手が来ていて賑やかでした。今日は朝から何かついていなかったですがとどめが刺されました。きっぷを買ったら2216・・・6番かすりでした( TДT) 徹底的についていません。
  (6)
越後屋さん、後かすりじゃなく、前かすりなのに行かなかったんですか?勿体ないです。枚数制限でもありましたか?(babukunさん)
越後屋さん、6枚なら十分ついていますよ。6枚前だと次は3枚前とかきそうですよ。おまけに専用ファイルがついてくるので6枚で買わなかったのは勿体無い感じがしますよ。枚数制限があれば残念ですが...(ytv道の駅部さん)
越後屋さん、燕三条の勢いは、少し勘違いされたのでは?(川カッパさん)
babukunさん、追加購入する前に枚数制限については確認をとりました。実際に当たってみると、おめでとうございま~す、ハイ。くらいの感じでした。 前回のカラーきっぷは確か山梨の『にらさき』だったですが、レジの“元”お姉さんと一緒に二人して固まってましたよ(笑)(越後屋さん)
ytv道の駅部さん、番号を確認するようになったのは今年に入ってからくらいで、今回は一瞬何がおこったかよくわかりませんでした。確認後は慌ててレジに並び直しましたよ(笑)(越後屋さん)
川カッパさん、三条の時はあくまでも自分の意思で購入したので、手持ち現金がわずかだったのでカードが使えるか確認の上迷うことなく購入しました。(越後屋さん)
@どせいさんの投稿:  (2016-05-22)
スタンプ取得
  (7)
keiai0611さんの投稿:  (2017-06-13)
あまり印象に残る施設ではなかった。
  (8)
ミンクスさんの投稿:  (2017-05-29)
ここにもいるんだ……。
  (7)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.