道の駅 津軽白神 の投稿写真一覧

53件中  41 - 50件目

ルピナスさんの投稿:  (2018-06-20)
この日の天気はコロコロ変わります。岩木山は前の時に比べたらはっきり見えました。
  (15)
丸福さんの投稿:  (2018-05-03)
スタンプのみ
  (8)
Cさんの投稿:  (2018-05-05)
GWの超絶混んでいるであろう時期に行ってきました。目玉の水陸両用車は、当日分すべてが満席となってました。十二湖までぬけられる時期にまた行ってみようかなと。
  (9)
RABI-HIACEさんの投稿:  (2018-04-30)
スタンプのみ頂きました。
  (7)
ミンクスさんの投稿:  (2018-05-02)
やっときました~。
  (10)
ルピナスさんの投稿:  (2018-05-01)
昨日時間外に前を通りすがり、本日改めて訪問。r30環状線は岩木山を眺めながら走れて気持ちいいですが、今日はかすんでいます。切符は264でした。
  (13)
Hidem8778さんの投稿:  (2018-02-11)
登録証の写真も載せておきます。
  (9)
Hidem8778さんの投稿:  (2018-02-11)
【1101/1117】本日のメインになります。弘前まではほとんど雪はありませんでしたが近くになってからは結構振り出しました。でも道路に雪は積もってません。既設のビーチにしめやに新しく情報館とトイレを増設してあります。スタンプは物産館からレストランに行く通路の脇にコーナーがあります。登録証はレジの後ろの壁の高い所に飾ってあります。雪深いのはこの写真の左手に積み上げられた雪でわかりますね❗
  (10)
Hidem8778さん、無事青森行き、おめでとうございます。道路の路面が出ていたのは意外ですね。お疲れ様です。(137の加藤さん)
Hidemさん、雪に翻弄していたとこ行けましたね。ここがラストかなと勘ぐってましたが、外れました。残る離島の道の駅かな?(babukunさん)
Hidem8778さん、雪の中お疲れ様です。周りは凄い雪ですが、道路は積もっていないっていうのはびっくりです。(ytv道の駅部さん)
皆さんコメントありがとうございます。一歩間違えば、ここが最後になってましたね!なんとか来られて良かっです。道路に雪が無いのは私も不思議に思います。一生懸命除雪をしているのと、気温が0℃以下にならないからだと思います。(Hidem8778さん)
@どせいさんの投稿:  (2018-01-03)
スタンプ画像
  (8)
@どせいさんの投稿:  (2018-01-03)
2018年1月3日訪問
  (8)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.