道の駅 川のみなと長井 の投稿写真一覧

65件中  51 - 60件目

生ゴブリンさんの投稿:  (2017-08-27)
チェックイン。山形県の中で一番新しい道の駅。ついでに初のスタンプ写真投稿。
  (6)
Sモンキーさんの投稿:  (2017-08-18)
本日初訪問です。がHidem8778さん同様にきっぷ売り切れ(*_*)「申し訳ございません、○万人きっぷをどうぞ」と言われましたが、それはいりませんと断りました…店員さん「遠くから来られたのですか?」と言われ、「そんなに遠くじゃないですよ、神奈川県からです…」私は一般的な人の距離感からかけ離れてきたかな(>_
  (7)
Sモンキーさん、距離感そんなにかけ離れていない気がします。私も最近、山形県なら日帰りコースかな?って感じるようになってきてしまっています。また記念切符買いに行く機会ができて良かったではないですか。私もリベンジに必ず行くと思いますよ。(Hidem8778さん)
名もなき旅人さんの投稿:  (2017-08-16)
(╹◡╹)
  (7)
Hidem8778さんの投稿:  (2017-08-14)
本日最終の訪問駅の新駅になります。月山から91kmもあり、結構時間が掛かって閉店30分前に到着です。ナビに載っていないので、長井市役所で検索して来ました。充分に使えます。スタンプ、登録証共にインフォカウンターにあり、分かりやすいです。残念だったのは、記念切符が売り切れで、入荷が間に合わず、その代わり300000人入場の特別記念切符を無料で貰いました。また宿題が残ってしまいました。また来よっと!
  (9)
Cさんの投稿:  (2017-06-18)
山形の駅、混んできましたね~。ガラスの面積が多く、明るい店内でした。
  (8)
Pooh Kumakenさんの投稿:  (2017-06-17)
記念切符をゲットしました。本日より新しい図柄です。301番なのでおかしいと思って尋ねたら今までのは500円買い物するともらえます。
  (9)
めーすけさんの投稿:  (2017-05-27)
「馬のかみしめ タルタル山形ハーブ鶏さっぱり仕立て ¥850」をいただきました。「馬のかみしめ」とは右上の小鉢に入っている地元長井産の枝豆のことらしいです。チキン南蛮みたいで美味しかったです!ご飯がもっとほしいぜぇ…
  (8)
ラッキー515さんの投稿:  (2017-05-18)
最近出来たばかりの道の駅。入口入ってすぐ受付嬢のいるカウンターにスタンプはあった。
  (13)
彦成さんの投稿:  (2017-05-06)
【11-04】記念きっぷの販売は無し。県道10号ベースでアクセスしたが、駐車待ちすることなく余裕で入場出来た。それでも結構賑わっており、格好いい長井の黒獅子が飾られていた。物販では鯉の唐揚げがある。骨まで食べられる細かい唐揚げだが、身は少なく感じた。ここの観光案内にて、この後通る国道347号の通行状況を確認したがわからないとの事。しかし買い物を済ませてる間に調べて頂いたようで、わざわざ自分の方まで知らせに来てくれた。この観光案内の若い男性の方、感謝です。
  (9)
ミンクスさんの投稿:  (2017-05-08)
キレイなところです。10日間で毎年東北をまわると言ったら‼びっくりされました(笑)
  (7)
ミンクスさん、コメント初めましてになります。 10日間で毎年東北をまわると言ったらびっくりしますよ。 (@_@;)  ところで、マイフォトにあります、記念きっぷですが、福島を制覇したらもらえるのですか? 初めて見ました。(babukunさん)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.