道の駅 天童温泉 の投稿写真一覧

85件中  51 - 60件目

keiai0611さんの投稿:  (2017-09-04)
温泉委は潤田勝ったが、足湯で我慢した。
  (6)
ytv道の駅部さんの投稿:  (2017-08-29)
スタンプ投稿です。道の駅天童温泉は将棋の駒の形をしており、真ん中には駅舎が描かれています。
  (6)
ytv道の駅部さんの投稿:  (2017-08-26)
道の駅天童温泉は将棋の町天童にある道の駅で、いたるところに将棋の駒をかたどったものがたくさんありました。時間が早かったので、木製の登録証しか撮れませんでした。免許を取ってから再びチャレンジします。
  (6)
ytvさん、目の前に未訪問の道の駅にあるのに酷なことですね。後ろ髪引かれる気持ちでしょう。(babukunさん)
babukunさん、コメントありがとうございます。そうですね。今回はスタンプラリー帳は買っていないので、また1からするのでちょうどいいかなという気持ちもあります。(ytv道の駅部さん)
@どせいさんの投稿:  (2016-06-19)
天童温泉という名称ですが温泉はありません、足湯はありましたが(;^ω^)ここで食べたソフト美味しかったです
  (6)
Pooh Kumakenさんの投稿:  (2017-06-17)
今日は記念切符のもぐら叩きと木製レプリカを探しに来ました。まずは天童温泉で13個目のレプリカをゲットしました。それにしても天気予報は全然当たりません。
  (8)
Pooh Kumakenさん、山形は曇ってるようですね。 滋賀は、雲一つない快晴ですよ。 今、7月の3連休に新潟行こうと、計画を練ってるとこです。 (babukunさん)
babukunさん、来る途中は快晴でしたが、山形盆地に入ったら曇ってしまいました。(Pooh Kumakenさん)
ラッキー515さんの投稿:  (2017-05-18)
もりーな天童温泉観光案内所にスタンプはあった。トラックの休憩所としても活用されているようだった。
  (12)
ミンクスさんの投稿:  (2017-05-03)
今日もスタートです。
  (7)
ゆーさんさんの投稿:  (2016-10-24)
足湯はあるけど温泉が無い
  (8)
Sモンキーさんの投稿:  (2015-08-14)
スタンプ押印、きっぷ購入(No.6199)。
  (6)
涼木 競さんの投稿:  (2016-10-23)
ここは車中泊もした事あります。足湯は今まで知らなかった・・・
  (9)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.