道の駅 にしかわ の投稿写真一覧

82件中  61 - 70件目

Hidem8778さんの投稿:  (2016-06-18)
寒河江から山形自動車道の寒河江SAを下道からアプローチした後に西へ走りここへ寄りました。ここでビックリしたのは、リニューアルして美味しそうな食事がとれることと、登録証の件です。まずグルメ部長としては昼食として牛肉のビール煮を食べました(ビール工場が併設されています)(1280円)。今回は同行した家内も娘も同じものを食べましたが、ご飯以外は美味でした。それからもっとビックリしたのは、期間限定で予約40食、当日10食の「たけのこ御前2500円)です。12時前にはすでに完売で、旬のたけのこをふんだんに使った料理は一度賞味する必要がありそうです。(この御前の写真がなくて申し訳ありません。)
  (13)
to:Hidem8778 グルメ部長様  山形の牛肉といえば、米沢牛ですかね? ワイン煮はよくありますがビール煮は食べたことないですね。1280円もリーズナブルで。  それから、この辺りは今頃がタケノコの旬なんですか? 結構なタイムラグで、反対に返せば、有りつけたらラッキーなことですね。(babukunさん)
babukunさん、残念ながら米沢牛では無いようでした。米沢牛だとこの値段では無理かと。それから、たけのこは今が旬のようで、近畿地方から比べるとだいぶ遅いのではないでしょうか?(Hidem8778さん)
青嵐さんの投稿:  (2016-06-18)
pm13:35
  (9)
青嵐さん、はじめまして!ニアミスでした。私は食事して12:30にはここを後にしました。(今回はここが最北で、ここから南下して「あさひまち」へ向かいました。)そのうち私も投稿をアップしますが、リニューアルしてグレードアップしましたね。(Hidem8778さん)
ミンクスさんの投稿:  (2016-05-22)
ビールソフトも、もちろん食べました❗
  (11)
ミンクスさんの投稿:  (2016-05-22)
先日、ギリギリ間に合わなかったにしかわです。山菜まつりで、賑わっていました。私ももちろん買いました(^-^)v
  (10)
でらしねはうすさんの投稿:  (2015-07-23)
スタンプ収得の為に
  (8)
Pooh Kumakenさんの投稿:  (2015-05-30)
月山湖
  (9)
Pooh Kumakenさんの投稿:  (2015-05-30)
2年前集中豪雨で行けなくなった場所。店内はきれいで品数も豊富だった。月山の銘水で作る地ビールを購入した。山形県の登録証は半分以上が木製のレプリカだが、ここはそのコピーだった。ちょっとお粗末。
  (9)
jisakuさんの投稿:  (2015-05-02)
スタンプを取得。
  (6)
HCB47さんの投稿:  (2014-11-22)
広い駅ですが、時間が早いため空いていました。
  (9)
青春の旅さんの投稿:  (2014-10-13)
観光案内所のイメージキャラです。ご当地コロッケは山菜が入った珍しいものです。バーガーにも出来ます。
  (8)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.