全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
越後屋さんの道の駅写真投稿リスト

1件中  1 - 1件目

白沢  (2018-01-03)
我が家の毎年恒例の日帰り温泉に行ってきました。今年は沼田地域はかなり雪が降っていて、予定外に初の雪見の露天風呂を体験する事ができましたo(^o^)o 今年のお年玉は3月末まで利用できる温泉の優待券でした。帰り道の高速でチェックインするのを忘れて(ToT)です。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん川カッパさんbabukunさんSモンキーさんHidem8778さんNatzさんアクセラくんさんけんさん、)

越後屋さん、正月の恒例事が温泉旅行とは、羨ましいですね。写真の雪道走ってたら、滋賀にも楽勝で来れますよ。(babukunさん)
越後屋さん こんにちは!いい感じで雪が降ってますねぇ(^^)自分はこの先にある「尾瀬岩倉スキー場」に毎年行ってるので、ここを定宿(車中泊)としてます。沼田市街地やスーパー、コンビニ等が近くにあるので便利なんです。雪見の露天風呂いいですねぇ(*^_^*)スキーシーズンの週末の夕方になると混んで洗い場が空かないと、その露天風呂の横にある洗い場で体を洗うという洗礼を受けます(笑)(*_*)今年の7月末に「尾瀬岩鞍スキー場」近くに道の駅「尾瀬かたしな」が出来ますね!(Sモンキーさん)
babukunさん、かれこれ10年以上続いていますが、今年は兄の車で行きました。これくらいまでなら埼玉でも数年に一度ありますが、雪道に慣れていないので路面に雪がない方が安心できます(^_^;)当初の雪予報も段々と良い方向に向かっているので降らずに済めばなおよしといったところです。(越後屋さん)
Sモンキーさん、初めてここの露天風呂を知ったのは兄がスキーの帰りに立ち寄ったのがきっかけでした。毎年ほぼオープン時間に到着して入浴後お昼を食べて帰ってきます。スキー帰りの人が沢山立ち寄るはずですが駐車場の雪かきをもう少しちゃんとやって欲しかったです。今回も洗い場は順番待ちでしたよ!過去には寒風吹き付ける外の洗い場で洗ったこともあります(笑)(越後屋さん)
越後屋さん、四季のスタンプは押せましたか?(Natzさん)
Natzさん、今回は家族で行ったので入口脇にあるいつものスタンプのみです。群馬県はきっぷ見購入の駅が沢山あるので、春くらいに実行したいと思っています(^o^;)(越後屋さん)



お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.