全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
ルピナスさんの道の駅写真投稿リスト

2122件中  1001 - 1010件目

ななもり清見  (2018-10-23)
すっかり溜め込んでしまった投稿分です(^^; 中部縦貫道高山西インターすぐの立地。飛騨牛やお蕎麦が売りのレストランがあります。スタンプはやっぱりゴム印に限ります。切符は10077番。シルバー狙いで1週間後に再訪したのですが、前日に出てました…シルバーへの道は遠い(*_*)
  ( 137の加藤さんやたろさんbabukunさんがっちーさんSモンキーさんmr.ミヤビさん越後屋さん川カッパさんアジールフライヤーさんHidem8778さんテキーラ・キマラチョップさんHCB47さんNiners16さんytv道の駅部さん、)

ルピナスさん、ポッキー集会以来で、なんだか久しぶり感ありますね。で、その前の投稿も残ってたんですね。シルバーー狙いは、9999,10000だったんですか?次の010123番は見なかったことにしてたんですね?(babukunさん)
babukunさん、仕事が忙しくなったのと風邪でダウンしていて、しばらく冬眠状態でした(*´-`)ちなみにななもり清見には10月29日に10123番狙いで再訪したんですけど、残念ながら28日に出てたんです(ToT)(ルピナスさん)

たるみず  (2018-12-25)
綺麗な夕日でした(^^)
  ( ライダー・コギさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんbabukunさん137の加藤さん川カッパさんPooh KumakenさんHidem8778さんがっちーさん名もなき旅人さんやたろさんSモンキーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さん彦成さんEURO-R親父さんびぃとさん、)

感無量!上手い事噴煙を避けられた位置で撮れましたね。(babukunさん)
Great!! Good shot❕(Hidem8778さん)
ルピナスさん、夕日に桜島のシルエット、本当綺麗ですね(^^)噴煙が夕日を避けるように噴き出てて絵になりますね。(がっちーさん)
babukunさん、Hidem8778さん、がっちーさん、ありがとうございます。移動中に慌てて車を停め、何とか沈む前に撮れました。桜島は絵になりますね(^^)(ルピナスさん)
綺麗だと思って、車止めて、写真を撮る。弾ちゃんのすごいところですね。いいなぁ、こんな景色見たいです。(HCB47さん)
HCB47さん、コメントありがとうございます。ちょうど日の入りに時間が合って良かったです。私もHCB47さんのように、道の駅にこんなのあったっけ?という場所を見つけられるようになりたいなぁと思ってます(^^)(ルピナスさん)

たるみずはまびら  (2018-12-25)
スタンプはすぐ手が届く場所にありますが、一応窓口で声かけが必要です。途中で通常設置になりそうな気も…(^^; 九州限定ですが、はじめてもぐら叩きを経験しました。ベテランの皆さんはこれを毎回されてて凄いなぁとしみじみ実感。
  ( ライダー・コギさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさん川カッパさんPooh KumakenさんやたろさんSモンキーさんがっちーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さん彦成さんbabukunさんEURO-R親父さん、)


たるみずはまびら  (2018-12-25)
オープン後1ヶ月の新駅にやってきました。ゆとりのある造りで、飲食店は眺めが良くてオシャレな雰囲気。今後マリンパークたるみずやフードコート等稼働していく予定となってます。スタンプ、登録証のある総合案内のスタッフさん親切でした。切符は214、215番。
  ( ytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんPooh KumakenさんHidem8778さんやたろさんSモンキーさんがっちーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さんEURO-R親父さん彦成さんbabukunさん、)

アレッ、登録証は壁に設置されてましたか?お願いしたので、すぐやってくれたんですね。(Pooh Kumakenさん)
Pooh Kumakenさん、紛らわしいですが、これ壁掛けじゃないんです。窓口の仕切り越しに設置されてて反射が激しかったですよね?スタッフさんが出して下さったので机の上で撮りました(^^;(ルピナスさん)

桜島  (2018-12-25)
短距離航路の桜島フェリーで食べる麺類がけっこう人気と地元の方から話を聞いて、今回注文してみました。味は普通なんですけど、体験として楽しかったです(^^)道の駅での食事じゃなくてすみません。
  ( アジールフライヤーさんytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんやたろさんHidem8778さんSモンキーさんがっちーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さんEURO-R親父さん彦成さんbabukunさんびぃとさん、)

ルピナスさん、あの短い航路時間で購入と食事って、結構忙しくありません?(EURO-R親父さん)
EURO-R親父さん、フェリーなのに時間を気にしながらの食事、面白かったです。注文するのに軽く行列もできてて、店員さん大忙しでした(^^;(ルピナスさん)

喜入  (2018-12-25)
スタンプ台が赤から黒に変わってました。
  ( がっちーさんアジールフライヤーさん137の加藤さんytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんやたろさんSモンキーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さんEURO-R親父さん彦成さんbabukunさんびぃとさん、)


いぶすき  (2018-12-25)
今日はお客さん少なかったです。
  ( がっちーさんアジールフライヤーさん137の加藤さんytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんPooh KumakenさんやたろさんSモンキーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さんEURO-R親父さん彦成さんbabukunさんびぃとさん、)

砂風呂は体験しなかったのですか?(babukunさん)
babukunさん、砂むしは9月訪問時に体験しました。砂に埋まったいい写真撮れましたよ~自撮りできないのが残念ですけど(笑)(ルピナスさん)

山川港活お海道  (2018-12-25)
Pooh Kumakenさんの投稿を拝見して来ちゃいました、JR西大山駅編。今日もアジア圏の方々が多かったです。
  ( がっちーさんアジールフライヤーさん137の加藤さんytv道の駅部さん川カッパさんHidem8778さんPooh KumakenさんSモンキーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さんやたろさんEURO-R親父さん彦成さんbabukunさん花ざくろさん、)


山川港活お海道  (2018-12-25)
切符のため再訪、208・209番。近くに新駅ができなければ中々来られない場所です(^^; さつま揚げ頂きました。ちなみにこのスタンプ、前回取っ手のくぼみに惑わされて向きが斜めになってます(笑)
  ( がっちーさんアジールフライヤーさん137の加藤さんytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんHidem8778さんPooh KumakenさんSモンキーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さんやたろさんEURO-R親父さん彦成さんbabukunさん花ざくろさん、)


たるみず  (2018-12-25)
本日の足湯(^^)
  ( がっちーさんアジールフライヤーさん137の加藤さんytv道の駅部さんライダー・コギさん川カッパさんSモンキーさん越後屋さんNiners16さんHCB47さんやたろさんEURO-R親父さん彦成さんbabukunさん花ざくろさんびぃとさん、)



[ 97 ] [ 98 ] [ 99 ] [ 100 ] [ 101 ] [ 102 ] [ 103 ] [ 104 ] [ 105 ] [ 106 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.