全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
ルピナスさんの道の駅写真投稿リスト

2122件中  1871 - 1880件目

南きよさと  (2018-05-16)
定番の信玄餅ソフト、美味しいですよね。以前はなかったキーホルダーを見つけ、一目惚れで購入。中で3つの鯉のぼりが動くんです、地味にかわいすぎます♪
  ( Hidem8778さんけんさん川カッパさんtsudaさんテキーラ・キマラチョップさんSモンキーさん越後屋さんbabukunさんHCB47さんのんのんさん137の加藤さんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん彦成さん花ざくろさん、)


南きよさと  (2018-05-16)
16時半到着。残念ながら、こいのぼりは数日前に片付けられていました。ケーブルカーも経験なかったので上まで行きたかったてすが、閉店間際のため諦めました。切符は2419でした。
  ( Hidem8778さんけんさん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさんSモンキーさん越後屋さんbabukunさんHCB47さん137の加藤さんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん彦成さん花ざくろさん、)


こぶちさわ  (2018-05-16)
5月7日に来たばかりですが、通り道なので再訪。ゴールド切符はまだあります。確か初日にもらったのが3625番くらいで、今回が3690番。もし3600~ならまだ在庫ありなんですかね?
  ( Hidem8778さんけんさん川カッパさんテキーラ・キマラチョップさんSモンキーさん越後屋さんbabukunさんHCB47さん137の加藤さんytv道の駅部さんPooh Kumakenさん彦成さん花ざくろさん、)

ルピナスさん、私が訪問した時には利用者の多い道の駅という印象がありましたが、まだ沢山余っているようですね。(越後屋さん)
越後屋さん、私も同じ印象です。配布条件とGW明けからスタートしたせいもあるんですかね~(^^;(ルピナスさん)

信州蔦木宿  (2018-05-16)
通り道なので立ち寄り。前回5月7日の投稿が少し違ってました。食事処の入口にもスタンプ2種類あります!休憩室だけ1種類です。
  ( ytv道の駅部さんHCB47さんbabukunさんHidem8778さん越後屋さん137の加藤さんSモンキーさんPooh Kumakenさんテキーラ・キマラチョップさん@どせいさんけんさん川カッパさん花ざくろさん、)

ルピナスさん、自分の投稿文、自分で修正出来るのご存知ですか?スマホからだとPCサイトに入るか、パソコンから、マイページ→コメント履歴→当該コメント欄の右側にある鉛筆マークをクリックすると修正画面になります。コメント修正だけなら写真は選択し直さなくても大丈夫です。(babukunさん)
babukunさん、アドバイスありがとうごさいます!(ルピナスさん)

南アルプスむら長谷  (2018-05-16)
南アルプスむら長谷を訪問する前に、分杭峠でパワーチャージしようと立ち寄りましたが、シャトルバスのタイミングが合わず、断念しました。大鹿村と下栗の里も次の機会にトライします。
  ( テキーラ・キマラチョップさんytv道の駅部さんHCB47さんbabukunさんHidem8778さん越後屋さん137の加藤さんSモンキーさんPooh Kumakenさん@どせいさん川カッパさんけんさん花ざくろさん、)


南アルプスむら長谷  (2018-05-16)
駐車場工事は5月末まで続くようです。スタンプが新調されててよかったです。売店レジ横とパン屋さん入口に同じものがあります。人気のクロワッサンは試食、販売分ともに十分用意されててゲットできました。切符は5137でした。
  ( babukunさんテキーラ・キマラチョップさんytv道の駅部さんHCB47さんHidem8778さん越後屋さんSモンキーさん137の加藤さんPooh Kumakenさん@どせいさん川カッパさんけんさん花ざくろさん、)

ルピナスさん、スタンプ情報ありがとうです。ようやくデフォルトタイプから脱出ですね。この辺に新駅出来てから行きます。(babukunさん)
babukunさん、デフォルトタイプだけだと味気ないですよね。駅の雰囲気に合う、かわいいスタンプになって嬉しいです。(ルピナスさん)

田切の里  (2018-05-16)
何度か訪問していますが、ゆったりした雰囲気で落ち着ける駅です。手前に停まっている道の駅の軽トラかわいいです。登録証は休憩情報コーナーに掲示されていました。切符は2039でした。
  ( babukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんytv道の駅部さんHidem8778さん越後屋さんSモンキーさん137の加藤さんPooh Kumakenさん@どせいさん川カッパさんけんさん花ざくろさん、)


花の里いいじま  (2018-05-16)
とても見晴らしのいい場所です。周囲にコンビニ、スイーツ店があります。花の里らしく、店内にもお花がたくさん並んでました。アップルパイは初めて食べました♪
  ( babukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんytv道の駅部さんHidem8778さん越後屋さんSモンキーさん137の加藤さんPooh Kumakenさん@どせいさん川カッパさんけんさん花ざくろさん、)

ルピナスさん、ここもトラックが邪魔ですね。このような、ロケーションの良い所って、ドローンを飛ばして撮ってみたいですよね。持ってませんが・・・・(babukunさん)
babukunさん、私もトラックいなくなれーと思ってました。babukunさんならドローン扱えそうですね~(^^)(ルピナスさん)
ピンクの花と新緑の木、白い雪が残る山が綺麗ですね。いいと思います。(HCB47さん)
ルピナスさん、ここは中央アルプスと南アルプスが一望できる最高のロケーションにある道の駅だと思います。最初に訪問した時に、並びではなく向い側の小さい方のスィーツ店で中央アルプスを眺めながらお茶した記憶があります。好きな場所のひとつです。(Hidem8778さん)
HCB47さん、花が入ると一層キレイですよね!HCB47さんを見習って、各駅で花のショットをどう撮るか、試行錯誤しながらやってますよ~(ルピナスさん)
Hidem8778さん、こういう環境はそこにいるだけで癒されますよね~長野はあちこち絶景だらけなので大好きな場所です♪(ルピナスさん)

南信州とよおかマルシェ  (2018-05-16)
スタンプ、登録証のある休憩・情報室も解放感があります。中部ブロック様式のスタンプ用紙は設置されてますが、公式スタンプブックはこちらではまだ販売されていません。切符は465番、購入場所の事務所は裏側からしか入れず分かりにくいです。
  ( babukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんytv道の駅部さんHidem8778さん越後屋さんSモンキーさん137の加藤さんPooh Kumakenさん@どせいさん川カッパさんけんさん花ざくろさん、)


南信州とよおかマルシェ  (2018-05-16)
本日の1駅目です。中央道経由で自宅から300㎞強、9時に到着。新駅らしく、建物のデザインも内装も素敵な駅舎です。スーパーは元々近くにあったお店が移転したそうです。産直コーナーに瑞々しい野菜が並んでいて、さすが長野という感じでした。店員さんの対応も親切で、お気に入りの駅になりました。
  ( babukunさんHCB47さんテキーラ・キマラチョップさんytv道の駅部さんHidem8778さん越後屋さんSモンキーさん137の加藤さんPooh Kumakenさん@どせいさん川カッパさんけんさん花ざくろさん、)

ルピナスさん、一昨日沖縄弾丸の後、1日開けて今度は、南信&関東ですか?アクティブ過ぎです。下見に行った時思ったのですが、電信柱がど真ん中にあって邪魔だなと思いました。(babukunさん)
babukunさん、せっかく美しい景色と駅舎なので確かにちょっと惜しいですね。…5月は私にとってのベストシーズンなのでフル稼働です笑(ルピナスさん)


[ 184 ] [ 185 ] [ 186 ] [ 187 ] [ 188 ] [ 189 ] [ 190 ] [ 191 ] [ 192 ] [ 193 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.