全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
ルピナスさんの道の駅写真投稿リスト

2122件中  961 - 970件目

くしもと橋杭岩  (2019-01-20)
マグロメンチカツバーガーはちょっと想像と違う感じでした(^^; なちのリベンジ達成♪
  ( やたろさんがっちーさん川カッパさんHCB47さんSモンキーさん137の加藤さんHidem8778さんPooh Kumakenさんbabukunさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんNiners16さんEURO-R親父さん越後屋さん、)

見える、見えるぞ!老眼入った私にも、見える!(Sモンキーさん)
見えた、おめでとうございまーす。で、後かすりは?(HCB47さん)
シシシシッ!見っけ( ^ω^)。マグロの刺身バーガーでなくて良かった。(babukunさん)
Sモンキーさん、HCB47さん、babukunさん、ちっちゃい数字見つけて頂いてありがとうございます!ちょっと予算オーバーしたので、後かすりには敢えて手を出しませんでした(笑)刺身バーガーだと私には罰ゲームになってしまいます( ゚д゚)(ルピナスさん)

くしもと橋杭岩  (2019-01-20)
本州最南端の道の駅。橋杭岩の目の前で観光バス立ち寄りも多く、周辺の駅の中で一番賑わってます。店内は中規模でお土産中心。駅舎壁面にもあるマークのステッカー等グッズも色々あります。スタンプ台は朱肉で、インク状態は良かったです。
  ( やたろさんがっちーさん川カッパさんHCB47さんSモンキーさん137の加藤さんbabukunさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんNiners16さんEURO-R親父さん越後屋さん、)


たいじ  (2019-01-20)
オープン直後に初訪問して、今回は3回目くらいです。規模は小さめですが、クジラやマグロ関連の商品、グルメがあり地域性は出てます。トイレも綺麗。3列ピクトグラムで有名です。重点道の駅ですが、盾はあっても選定証はやっぱりありません。切符は購入歴ありパス。
  ( Niners16さんやたろさんがっちーさん川カッパさんHCB47さんSモンキーさん137の加藤さんbabukunさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん越後屋さん、)


なち  (2019-01-20)
道の駅として7年目なんですが、3・4周年特別切符が残っているとのことで頂きました。ここのマグネットはピクトグラムの種類を間違えたらしく、ピクトグラム部分を切り取り、400円に値引きして販売してます。
  ( Niners16さんやたろさんがっちーさん川カッパさんHCB47さんSモンキーさん137の加藤さんHidem8778さんbabukunさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん越後屋さんびぃとさん、)


なち  (2019-01-20)
この辺りは新宮市街地だけ少し渋滞しますが、那智勝浦新宮道路ができてからアクセスしやすくなりました。那智の滝、熊野那智大社も近くにあります。温泉併設、22時まで(最終入場21時)なのでスタンプ、切符ゲットも便利。4410番、ちょっと早かったです(^^;
  ( Niners16さんやたろさんがっちーさんHCB47さんSモンキーさん137の加藤さんbabukunさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさん越後屋さんEURO-R親父さん、)


近つ飛鳥の里太子  (2019-01-23)
大阪道の駅スタンプラリーで立ち寄りです。
  ( HCB47さん137の加藤さんSモンキーさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんがっちーさんEURO-R親父さんNiners16さん川カッパさんbabukunさん越後屋さん、)


レスティ唐古・鍵  (2019-01-23)
オープン日以来の訪問。ブランド苺の古都華もたくさん並んでます。
  ( HCB47さん137の加藤さんSモンキーさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんがっちーさんEURO-R親父さんHidem8778さんNiners16さん川カッパさんbabukunさん越後屋さん、)

ルピナスさん、これが「からこドッグ」ですか(*^^*)かぶっ!といきたいですね(^-^)(Sモンキーさん)
ルピナスさん、からこドッグ、美味そうですね。また、近くを通ったら食べに行こうと思います(^-^)(ytv道の駅部さん)
Sモンキーさん、ytv道の駅部さん、コメントありがとうございます。フード系は17時までなので、先日のSモンキーさんは間に合わずで残念でしたよね(*´-`)モーニングはからこドッグのセットもワンコインでお得です。2月から一部新メニューも出るみたいです。(ルピナスさん)

紀宝町ウミガメ公園  (2019-01-20)
ウミガメがいっぱいいます。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんbabukunさんytv道の駅部さんEURO-R親父さんやたろさんアジールフライヤーさんHCB47さん川カッパさんNiners16さん越後屋さん、)


パーク七里御浜  (2019-01-20)
ミカンずくし。
  ( ytv道の駅部さん137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんbabukunさんEURO-R親父さんアジールフライヤーさんHCB47さん川カッパさんNiners16さん越後屋さん、)


熊野きのくに  (2019-01-20)
スタッフさんは全く道の駅に詳しくない様子だったので、過去にオリジナル木製切符があったことや道の駅グッズについてお話して要望しておきました。春ごろに本格稼働していく方向のようで、またグッズを取り扱ってくれたらいいなぁと思います。特別に非売品ステッカー頂きました(^^)
  ( Pooh Kumakenさんytv道の駅部さんNatzさん137の加藤さんSモンキーさんbabukunさんがっちーさんEURO-R親父さんHidem8778さんやたろさんアジールフライヤーさんHCB47さん川カッパさんNiners16さん越後屋さん、)

ルピナスさん、さすが弾丸娘の本領発揮! 土日祝日のみということは虫喰岩と同じですね。GWどうするのでしょう。木製切符を知らないということは以前の巫女さんみたいな衣装を着た人ではないんでしょうか。とりあえず廃駅にならなくてよかったですね。(Pooh Kumakenさん)
Pooh Kumakenさん、さすがにGWは営業になるかなと期待してます。ちなみに今日は男性スタッフさんだけで、市の経営に変わり、昔を知る方はいないようです。巫女スタイルの方がおられたんですか?斬新ですね(^^;(ルピナスさん)
うーん、お二方の話を要約すると、その男性スタッフさんが巫女さんみたいな衣装を着るんですかね!( ̄□ ̄;)(EURO-R親父さん)
EURO-R親父さん、そんな雰囲気醸し出してるスタッフさんはおられず。。個性的な衣装で接客するのも話題性があっていいかもしれませんが( ゚д゚)(ルピナスさん)
あくまでも巫女さんみたいな服装ということです。どちらかというと沖縄の民族衣装に似てたかな⁉ それより復活ついでにひとつ情報です。高田松原が今年の夏、一部供用になるようです。グランドオープンは来年のようですが、スタンプできたらみんなで行きましょう(^-^)/ (Pooh Kumakenさん)
Pooh Kumakenさん、高田松原ずっと気になっていますが、ついに再始動の兆しですね!遠いですが再開したらぜひ訪問したいです(^^)(ルピナスさん)


[ 93 ] [ 94 ] [ 95 ] [ 96 ] [ 97 ] [ 98 ] [ 99 ] [ 100 ] [ 101 ] [ 102 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.