全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
������������さんの道の駅写真投稿リスト

2122件中  2011 - 2020件目

むろね  (2018-04-28)
スタンプ、登録証は店内左側奥のインフォメーションコーナーにあります。ゴム印で木製のスタンプでした。最近のスタンプは青が多いです。
  ( 137の加藤さんbabukunさんPooh Kumakenさん川カッパさんytv道の駅部さんテキーラ・キマラチョップさんNatzさんキーサさんHidem8778さんHCB47さん越後屋さんSモンキーさん彦成さん花ざくろさん、)

ルピナスさん、\(◎o◎)/しました。ファーストゲットおめでとうございます。もはや、スタラリ部1番の機動力ですね。(babukunさん)
ルピナスさん、ファーストゲットおめでとうございます。ただただビックリです。義経が雨晴から平泉に行ったみたいですね。(Pooh Kumakenさん)
ルピナスさんファーストゲットおめでとうございます。3連続ファーストゲットは、スタンプラリー部にルピナスさんの名前を、知らしめたと思います。情熱に乾杯!!!(川カッパさん)
ルピナスさん、3日連続ファーストゲットおめでとうございます\(^^)/ なかなか機動力がすごいですね!雨晴から平泉とは相当時間がかかりそうですね。(ytv道の駅部さん)
babukunさん、Pooh Kumakenさん、川カッパさん、貴重な大集合の合間にコメント頂いてありがとうございます。そんなに皆さんを驚かせ目立つつもりはなかったのですが…スタラリ部を知ってから道の駅巡りがより大好きになってエスカレートした結果と思っています♪(ルピナスさん)
ytv道の駅部さん、ありがとうございます。普段は少しでも多く下道を使うんですけど、さすがにほぼ高速でした笑 去年の今頃は近畿ブロックの開駅も多かったなぁと思い出します。(ルピナスさん)

むろね  (2018-04-28)
加工ができず別々ですみません。開所式は午前中に終わっていて立ち合えませんでしたが、12時オープンの際に和太鼓パフォーマンスとお餅のサービスがあり、初日らしさは満載でした。
  ( 137の加藤さんbabukunさんPooh Kumakenさん川カッパさんytv道の駅部さんテキーラ・キマラチョップさんキーサさんHidem8778さんHCB47さん越後屋さんSモンキーさん彦成さん花ざくろさん、)


むろね  (2018-04-28)
岩手の新駅に来ました。R284バイパス沿いの見晴らしのいい場所にあります。たくさんの人で賑わっています。残念ながら切符や道の駅グッズはないです…農産物は豊富に揃ってます。
  ( Natzさん137の加藤さんbabukunさんPooh Kumakenさん川カッパさんytv道の駅部さんテキーラ・キマラチョップさんキーサさんHidem8778さんHCB47さん越後屋さんSモンキーさん彦成さん花ざくろさん、)

ルピナスさん、初めまして。連日の新駅訪問すごいですね!それにしても石川からの岩手は予想外でびっくりでした。スタンプや登録証の情報もありがとうございます。(Natzさん)
ルピナスさん、ファーストゲットおめでとうございます。機動力に敬服いたします。(137の加藤さん)
Natzさん、はじめまして。コメントありがとうございます!自宅から直接行くとさらに遠いので、北陸経由で気持ち的に近く感じました。Natzさんのことはすごい知識が豊富な主要メンバーの方と認識してます。またこれから色々と教えてもらえたら嬉しいです♪(ルピナスさん)
137の加藤さん、ありがとうございます。敬服なんてお言葉はもったいないです…それぞれ地域性や個性が出た開駅の形があることを実感できてよい経験させてもらってます♪(ルピナスさん)
おめでとうございます。私のファーストゲット数に並ばれた。(HCB47さん)

かわさき  (2018-04-28)
石川から650キロほど移動して東北まで来ました。入部前に途中までやっていた東北ブロックの続き頑張ります。2018年度のスタンプ帳も購入。切符なし、スタンプはシャチハタ式なのにスタンプ台もあるので手が汚れやすいです。
  ( 137の加藤さん川カッパさんytv道の駅部さんテキーラ・キマラチョップさんキーサさんbabukunさんHidem8778さんHCB47さん越後屋さんSモンキーさん彦成さん花ざくろさん、)


みくに  (2018-04-27)
物産スペースが広い駅です。福井が近畿ブロックというのはやっぱり不思議です。切符なし、道の駅カードは…やめときました。
  ( 137の加藤さんytv道の駅部さん川カッパさんbabukunさんHCB47さん@どせいさんSモンキーさんテキーラ・キマラチョップさんキーサさんHidem8778さん越後屋さん彦成さん花ざくろさん、)


山中温泉 ゆけむり健康村  (2018-04-27)
山中温泉中心部から少しだけ離れてます。切符は4191、500円以上購入して13周年記念切符もゲット。駅長代理のような女性スタッフさんが親切で、元は売り物だったストラップをサービスで頂きました♪
  ( 137の加藤さんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんytv道の駅部さん川カッパさんHCB47さんSモンキーさんキーサさんHidem8778さん越後屋さん彦成さんやたろさん、)


こまつ木場潟  (2018-04-27)
アクセス良好な駅です。それ程大きくないものの農産物、お土産など品揃えのバランスがよく、雰囲気も明るいので好印象です。切符は5345。特別切符は100円を寄付する形でもらえ、珍しいなと思いました。
  ( テキーラ・キマラチョップさん137の加藤さんbabukunさんytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さんSモンキーさんキーサさん越後屋さん彦成さんやたろさん、)

ルピナスさん、100円の寄付で一枚貰えるならかなり良心的ですね。私は去年3000円のぬいぐるみと抱き合わせでゲットしたことありました(ToT)(越後屋さん)
越後屋さん、コメントありがとうございます。チャリティーはほんといいアイデアですよね。3000円は猪苗代ベアですね…私は昨年訪問時にしばらく葛藤しつつ高くて諦めました。越後屋さんは高額商品マスターですね♪(ルピナスさん)

一向一揆の里  (2018-04-27)
営業時間16時までで後回しにできない駅です。皆さんの投稿を拝見して2箇所で切符販売と知りました。記○○に駅名が入ってないものがあるんですね~歴史館1473、食彩館5681…だいぶ惜しかったです。
  ( 137の加藤さんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさんytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さんSモンキーさんキーサさん越後屋さん彦成さん、)

ルピナスさん、食彩館だいぶ惜しかったですね。今朝か夕べか位に出たのでしょうかね。「やぶ」に比べればまだまだですね。実は、1番後カスリ、「琵琶湖大橋米プラザ」でも経験しています。(babukunさん)
babukunさん、一番違いは精神的ダメージ大ですよね笑 これくらいのは、やぶとは比になりませんし、今後も定期的にあるのかなと思います。(ルピナスさん)

瀬女  (2018-04-27)
ホワイトロードから近く、開通期間はバイクの人が多い印象の駅です。山の中ですが、目の前に大学のキャンパスが完成してて驚きました。切符は6394でした。
  ( HCB47さんテキーラ・キマラチョップさん137の加藤さんbabukunさんytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんSモンキーさんキーサさん越後屋さん彦成さん、)


しらやまさん  (2018-04-27)
めぐみ白山から10㎞ちょっとの距離です。トラックはたくさん駐車してますがお客さんは少なめ。切符買うつもりが、白山の登山バッジの方を買ってしまいました。
  ( HCB47さんbabukunさんテキーラ・キマラチョップさん137の加藤さんytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんSモンキーさんキーサさん越後屋さん彦成さん、)



[ 198 ] [ 199 ] [ 200 ] [ 201 ] [ 202 ] [ 203 ] [ 204 ] [ 205 ] [ 206 ] [ 207 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.