全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
びぃとさんの道の駅写真投稿リスト

693件中  231 - 240件目

有明  (2019-11-23)
オールドカーフェスティバル、天候に恵まれ出展車両、お客さんで賑わってます。ビートを出してる方もいますね。ビートをオールドカーと呼ぶのは少し抵抗があるのですが…
  ( Sモンキーさん137の加藤さんNiners16さんbabukunさんルピナスさんがっちーさんライダー・コギさんHCB47さんEURO-R親父さんやたろさん彦成さんtatsuさん、)


熊野・板屋九郎兵衛の里  (2019-11-03)
閉店2分前に到着! 係の方がスタンプ台まで案内してくれましたよ。早く締めたかったのかな(^_^; 三重の道の駅、ここで全制覇でした。今回は別用のついでの道の駅めぐりでしたが、意外と沢山巡ることができました。
  ( HCB47さんNiners16さん137の加藤さんライダー・コギさんSモンキーさんがっちーさんアジールフライヤーさんルピナスさんやたろさんbabukunさんEURO-R親父さん彦成さんtatsuさん、)


紀宝町ウミガメ公園  (2019-11-03)
情報コーナーに行ってみましたが、パーク七里御浜と同じ丸スタンプしかありません。これなのかな…? 念のためここのお助け情報を見てみると、ウミガメ資料館の方にもスタンプがあるとの事! 係の方に尋ねると、カウンターの裏から出してくれました。 う~ん、ちょっとややこしいぞ。
  ( HCB47さんNiners16さん137の加藤さんライダー・コギさんSモンキーさんがっちーさんアジールフライヤーさんルピナスさんやたろさんbabukunさんEURO-R親父さん彦成さんtatsuさん、)


パーク七里御浜  (2019-11-03)
丸いスタンプは何か別口でしょうか? 押した後で受付カウンターに四角いスタンプがある事に気付き、仕方ないので重ねて押しました・・・
  ( HCB47さんNiners16さん137の加藤さんライダー・コギさんSモンキーさんがっちーさんアジールフライヤーさんルピナスさんbabukunさんEURO-R親父さん彦成さんtatsuさん、)

びぃとさん、ここは長年この設置方法で『何で2種類別に置くの?』と誰もが感じてると思います。ウミガメ公園の方は事前に知らないと見つけられないですよね(^^; 丸いデフォルト型スタンプは中部ブロック(特に岐阜)ではけっこう残っていて、中国ブロックでも数駅でまだ採用されてます。(ルピナスさん)
ルピナスさん、なるほど岐阜の方では丸スタンプのみの所もあるみたいですね。丸の方でも間違いじゃなかったんでしょうが、やっぱり共通のデザインよりオリジナルの方が個性があっていいです。(びぃとさん)

熊野・花の窟  (2019-11-03)
駐車場から撮るとお手洗いメインになってしまいますね(^_^; お茶屋さんが立ち並んでる感じで、いい雰囲気です。
  ( HCB47さんSモンキーさんNiners16さん137の加藤さんライダー・コギさんがっちーさんアジールフライヤーさんルピナスさんやたろさんbabukunさんEURO-R親父さん彦成さんtatsuさん、)


熊野きのくに  (2019-11-03)
ガレージの屋根の時計は、止まっちゃってるみたいです・・・
  ( HCB47さんSモンキーさんNiners16さん137の加藤さんライダー・コギさんがっちーさんアジールフライヤーさんルピナスさんやたろさんbabukunさんEURO-R親父さん彦成さんtatsuさん、)


海山  (2019-11-03)
この辺でぽつぽつと雨が降ってきて、オープンはここまで。実はオープンカーって、走ってさえいれば少々の雨ではほとんど濡れません。
  ( 137の加藤さんテキーラ・キマラチョップさんライダー・コギさんアジールフライヤーさんSモンキーさんやたろさんルピナスさんNiners16さんbabukunさんHCB47さんがっちーさんEURO-R親父さん彦成さんtatsuさん、)


紀伊長島マンボウ  (2019-11-03)
古道まつりというイベントをやっていたらしく、大変賑わっていました。
  ( 137の加藤さんテキーラ・キマラチョップさんライダー・コギさんアジールフライヤーさんSモンキーさんやたろさんルピナスさんNiners16さんbabukunさんHCB47さんがっちーさんEURO-R親父さん彦成さんtatsuさん、)


奥伊勢木つつ木館  (2019-11-03)
スタンプ取得
  ( 137の加藤さんテキーラ・キマラチョップさんアジールフライヤーさんSモンキーさんやたろさんルピナスさんNiners16さんbabukunさんがっちーさんEURO-R親父さん彦成さんtatsuさん、)


伊勢志摩  (2019-11-03)
木つつ木館の次、紀伊長島マンボウの前に訪れました。なんだってこんな行ったり来たりな行程を作ったのか、自分でも訳がわかりません。
  ( 137の加藤さんテキーラ・キマラチョップさんライダー・コギさんアジールフライヤーさんSモンキーさんルピナスさんやたろさんNiners16さんbabukunさんHCB47さんがっちーさんEURO-R親父さんtatsuさん、)



[ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.