全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
やたろさんの道の駅写真投稿リスト

1749件中  961 - 970件目

美濃白川  (2019-09-09)
「年内中部完走に向けてツアー番外編」帰宅時、休憩がてらここに立ち寄り、スタンプ設置場所は、確かここだったな~と見てみると、、、最後に誰が押されたのかは、わかりませんが、ここの部員としては、「押したらインク台の蓋は閉めて、スタンプは所定の場所にきちんと置いて、試し押しの紙は自分で処理して!」と言いたくなる光景です。ここの部員の方でこんなことをする方はいないですよね~。※この写真撮影後、スタンプ台きちんとしておきましたので、ご安心を。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんbabukunさんライダー・コギさんNiners16さんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんやたろさんEURO-R親父さん、)


どんぐりの里いなぶ  (2019-09-09)
ここで昼食。屋外販売の方で「ころ蕎麦」というものを食べました。何だろうと思ったら、ぶっかけ蕎麦でした。つゆが若干酸味があり暑い日にピッタリの蕎麦で美味しかったです。建物内にも飲食店はあり、そちらはメニューがたくさんありました。また写真左は、炭火フランクです。ピリ辛、味噌味、プレーンの3種類ありました。写真はプレーンですが、ベタにおいしかったです。フランクの油が超熱く、さらに串を伝って油が手に垂れてくるので要注意です。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんbabukunさんライダー・コギさんNiners16さんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんやたろさん、)


どんぐりの里いなぶ  (2019-09-09)
建物外観です。ここも平日だし「つぐ高原」同様にお客さんほとんどいないかと思ったら、結構多くてビックリしました。でも、炭火フランクの店員さんは「今日はまだ少ない方ですよ」と言ってました。R257とR153が交わる立地的にも良い場所なんですね~。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんライダー・コギさんNiners16さんbabukunさんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さんやたろさん、)


どんぐりの里いなぶ  (2019-09-09)
「年内中部完走に向けてツアー、3日目(最終日)6箇所目ラスト」これで愛知県道の駅も制覇です。今回のツアー最終駅なので、ここは流石にゆっくりと休憩しました
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんNiners16さんbabukunさんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんやたろさん、)


つぐ高原グリーンパーク  (2019-09-09)
建物外観です。ここはキャンプ場併設型の道の駅ですね。なので、平日だとほとんどお客さんはいませんでした。ここでキャンプも勿論良いと思いますが、この茶臼山一帯をドライブ、ツーリングしても良いところだと思いました。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんライダー・コギさんNiners16さんbabukunさんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)


つぐ高原グリーンパーク  (2019-09-03)
「年内中部完走に向けてツアー、3日目(最終日)5箇所目」ここで昼食を取ろうかと思いましたが、飲食コーナーのメニューはあまり充実しておらず軽食のみだったのでスルー、スタンプ押印のみ。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんNiners16さんbabukunさんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんやたろさん真龍さん、)


南信州うるぎ  (2019-09-09)
建物外観です。長野南部最新登録なのでまだ綺麗です。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんライダー・コギさんNiners16さんbabukunさんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんやたろさんEURO-R親父さん、)


南信州うるぎ  (2019-09-03)
「年内中部完走に向けてツアー、3日目(最終日)4箇所目」スタンプ押印のみ。これで長野南部(中部ブロック所属分)制覇です。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんNiners16さんbabukunさんytv道の駅部さんアジールフライヤーさんやたろさん真龍さん、)


遠山郷  (2019-09-03)
「年内中部完走に向けてツアー、3日目(最終日)3箇所目」ここに来るまでの道のりも厳しかったので少し休憩し、スタンプ押印。
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんライダー・コギさんNiners16さんbabukunさんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんやたろさん真龍さん、)


信州新野千石平  (2019-09-09)
ここは、お寺の様な外観が特徴です。私しが訪れた時、何やら外観工事を行っておりました。(写真右)
  ( 137の加藤さんSモンキーさんがっちーさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんライダー・コギさんNiners16さんbabukunさんytv道の駅部さんルピナスさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん、)



[ 93 ] [ 94 ] [ 95 ] [ 96 ] [ 97 ] [ 98 ] [ 99 ] [ 100 ] [ 101 ] [ 102 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.