全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
kohさんの道の駅写真投稿リスト

1802件中  301 - 310件目

みそぎの郷 きこない  (2023-03-28)
七飯から新函館北斗駅・北斗市観光交流センター(MC) → 当駅の順に訪問。北海道新幹線の木古内駅に隣接しており、青森県・奥津軽いまべつ駅に隣接する「いまべつ」と対に当たるような存在です。「みそぎの郷」の由来は木古内町で行われる「寒中みそぎ祭り」から。マンホールカードも配布しています。
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんルピナスさんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


なないろ・ななえ  (2023-03-28)
森から大沼国定公園(RKは販売終了) → 当駅の順に訪問。漢字では「七飯」で難読ですね。北海道新幹線の新函館北斗駅から近く、多くの観光客で賑わっていました。3月末でしたがここで200円きっぷに初遭遇。某サイトにも登録されておらず、まだどの道の駅でも見たことがないと皆さん仰っていたので周りでは200円一番乗りだったのかも(^_^;) まあその一週間前に特別きっぷが配布されたのでその時に進んだのでしょう。本遠征の目的の一つ「北海道のきっぷを180円のうちに集める」が2日目にして早くも崩れ去りました…(なおその後は一度も200円と遭遇せず)
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんルピナスさんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


YOU・遊・もり  (2023-03-28)
砂原に続いて訪問。建物の形が特徴的で少し名古屋駅のセントラルタワーズを思い出します。森町といえば「いかめし」発祥の町ですね。祖父が好きで駅弁フェアがあるときによく買ってきてくれました。ちなみに森町は旧砂原町と合併したため、森町には現在2つの道の駅があることになります。
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんルピナスさんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


つど~る・プラザ・さわら  (2023-03-28)
鹿部に続いて訪問。漢字では「砂原」と書くそうです。北海道の道の駅は「え、ここ?」みたいな道の駅が多い気がします。被り物の「さわらの帆立めし」を購入。美味しかったです(^^)
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんルピナスさんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


しかべ間歇泉公園  (2023-03-28)
南茅部に続いて訪問。しかべ間歇泉公園自体は道の駅に登録される前からあり、道の駅のために再整備したのだそうです。天然の間歇泉が見られるのは全国的にも珍しいのだとか。折角なら間歇泉も見ればよかったかなと思います。
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんルピナスさんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


縄文ロマン 南かやべ  (2023-03-28)
恵山に続いて訪問。こちらも函館市で旧南茅部町に位置しています。隣接する垣ノ島遺跡は縄文時代の遺跡で博物館も併設されています。遺跡と博物館がメインの道の駅ですね。
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんルピナスさんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


なとわ・えさん  (2023-03-28)
北海道遠征2日目。道南まずは「なとわ・えさん」へ。漢字では「恵山」と書き、「なとわ」は「あなたと私」という意味の方言だそうです。案内所は開店時間より早く開いていました。気持ちの良い快晴で景色は綺麗だったのですが人気は全くありませんでした(^_^;) ところでここに来る途中に見た難読地名「椴法華」、皆さんは読めますか…?
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さん137の加藤さんルピナスさんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


くろまつない  (2023-03-27)
蘭越に続いて訪問。漢字では「黒松内」と書きます。蘭越から一本道でとても近く感じました。パンやピザが有名だそうですが、到着が閉店1時間前くらいだったため何も残っておらず…この日はここで終了して函館に向かいました。
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さんルピナスさん137の加藤さんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


らんこし・ふるさとの丘  (2023-03-27)
ニセコに続いて訪問。蘭越町にある2つの道の駅のうち、こちらは内陸の山側の方。実は閉店時間が早く、海側からだと少し距離があるためどのタイミングで訪問するか結構悩んだ道の駅です。先述の件も中山に行ったら蘭越が間に合わないと思っていました。結果、閉店時間15分前くらいの到着で結構ギリギリでした。ゴールドを少し過ぎていましたが、店員さんによると少し前に大量買いしていった人がいたとのこと。とりあえず初日の不安要素だった蘭越を無事訪問できて一安心でした。
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さんルピナスさん137の加藤さんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)


ニセコビュープラザ  (2023-03-27)
中山に続いて訪問。有名な観光地でカタカナ町名の「ニセコ町」。この辺りは羊蹄山を囲むように道の駅が配置されていますね。当初の計画では中山がこの日ではなかったのですが間に合いそうだったので急遽計画変更。おかげで後日に半日ほどの余裕ができました(中山から猛スピードで下ってきたのは内緒です)。
  ( HCB47さんミニキャブ一人旅さんルピナスさん137の加藤さんSモンキーさん川カッパさんオーザムさん、)



[ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.