全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
HCB47さんの道の駅写真投稿リスト

2576件中  1811 - 1820件目

鯛生金山  (2015-04-26)
砂金採り体験、地底博物館等興味を引く施設があります。一人旅なので挑戦する勇気がなかったです。いつか再訪したい。
  ( 青春の旅さんゲストさん全湯八十八さん137の加藤さんPooh KumakenさんHidem8778さんラッキー515さんbabukunさん、)


旭志  (2015-04-26)
物産館ほそんなに広くないけど、駐車場は広い。みなさんのコメントだとお肉関連がお勧めのようでしたが、お昼には早かったので残念ながらスルーしてしまいました。
  ( 青春の旅さんゲストさん全湯八十八さん137の加藤さん川カッパさんPooh KumakenさんHidem8778さんライダー・コギさんラッキー515さんbabukunさん、)


泗水  (2015-04-26)
なぜ孔子なのか気にせずに公園を一周しました。泗水という地名が孔子が生誕地と同じ地名ということが分かりました。
  ( 青春の旅さんゲストさん全湯八十八さん137の加藤さん川カッパさんPooh KumakenさんHidem8778さんライダー・コギさんラッキー515さんbabukunさん、)


七城メロンドーム  (2015-04-26)
凄く賑わっています。特徴のある建物も印象的です。メロン試食しました。もう少し日持ちするのなら土産で買っていた。
  ( 青春の旅さんゲストさん全湯八十八さん137の加藤さん川カッパさんPooh KumakenさんHidem8778さんライダー・コギさんラッキー515さんbabukunさん、)


みやま  (2015-04-26)
広くてきれいで、朝から沢山の人で賑わっていました。このラーメンは一体どうなっているのか気になりましたが、買う勇気はありませんでした。
  ( Hidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんゲストさんライダー・コギさん333さん川カッパさん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


きくすい  (2015-04-25)
温泉施設があり20時まで営業しているのでスタンプは楽々押すことが出来ました。駐車場には結構車が停まっていました。でも周りは真っ暗だったのでよくわかりませんでした。あんまり遅くまで粘るとコメントしづらくなるので気を付けようと反省しています。
  ( ゲストさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんライダー・コギさん川カッパさん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


鹿北  (2015-04-25)
閉店間際に到着しましたがスタンプの設置している箇所はもう閉まっていました。お店の方がわざわざ押しに行ってくれました。その間に店外を散策して写真を撮りました。
  ( ゲストさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんライダー・コギさん川カッパさん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


たちばな  (2015-04-25)
閉店が近かったのでスタンプのみ押印。全国直売所甲子園2011優勝の看板がありました。見ることが出来なくて残念でした。
  ( ゲストさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんライダー・コギさん川カッパさん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


おおき  (2015-04-25)
レストランで何かのパーティをやってました。隣接する畑で収穫した野菜をお値打ちに販売するイベントをやっているようです。
  ( ゲストさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんライダー・コギさん川カッパさん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)


くるめ  (2015-04-25)
カッパの「くるっぱ」が久留米市のイメージキャラクターだそうです。筑後川にはカッパがたくさんいることを知りました。
  ( ゲストさんHidem8778さんPooh Kumakenさん137の加藤さんライダー・コギさん川カッパさん青春の旅さんラッキー515さんbabukunさん、)



[ 178 ] [ 179 ] [ 180 ] [ 181 ] [ 182 ] [ 183 ] [ 184 ] [ 185 ] [ 186 ] [ 187 ]  ...  最後のページ


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.