全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
babatyonさんの道の駅写真投稿リスト

208件中  151 - 160件目

花街道付知  (2015-06-13)
ローソン、野菜市場が併設されています。
  ( 川カッパさんゲストさん全湯八十八さん137の加藤さんHCB47さんHidem8778さん青春の旅さんbabukunさん、)


加子母  (2015-06-13)
加子母はトマトの産地らしく、トマト推しです。手作りのトマトのかぶり物で記念撮影もできます!
  ( 川カッパさんゲストさん全湯八十八さん137の加藤さんHCB47さんHidem8778さん青春の旅さんbabukunさん、)


茶の里東白川  (2015-06-13)
道の駅一番人気のメニュー「チャーシュー丼」(セットで¥700)です。外の売店では(東白川村の名物がツチノコなので)「ツチノコ丸焼き」(¥200)も販売してました。
  ( 川カッパさんゲストさん全湯八十八さん137の加藤さんHCB47さんHidem8778さん青春の旅さんbabukunさん、)


清流白川クオーレの里  (2015-06-13)
橋をわたらず、県道沿いの施設でスタンプを取得しました。
  ( 川カッパさんゲストさん全湯八十八さん137の加藤さんHCB47さんHidem8778さん青春の旅さんbabukunさん、)


美濃白川  (2015-06-13)
混んでいるときは国道向かい側の第二駐車場がいいかもしれません。6月なのでテントまでだしての新茶推しでした。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さんHidem8778さん青春の旅さん、)


ロック・ガーデン ひちそう  (2015-06-13)
七宗から白川あたりは飛騨川の風光明媚か景色が楽しめます。写真は駐車場横の展望台からの景色です。6月は白川の新茶推しになっています。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHCB47さんHidem8778さん青春の旅さん、)


桜の郷 荘川  (2015-06-06)
近くの「そばの里荘川」でおいしいおそばが食べられます(でっかい水車もみれます)。この道の駅は日帰り温泉施設が併設されており、700円で貸しタオルつきです。土曜日PM3時でしたがすいてました。ヤマメの水槽がありましたが、あまりに水槽いっぱいにヤマメだらけだった。となりでみていたおばちゃんも「ヤマメ多すぎてなんか気持ちわるいねぇ」と言ってました。
  ( 137の加藤さんゲストさん川カッパさんHidem8778さんでらしねはうすさん333さん全湯八十八さんHCB47さん青春の旅さん、)


大日岳  (2015-06-06)
小さいです。牧歌の里の温泉の割引券とか高鷲の日帰り温泉の割引券とかあるので、そこに行く予定があるのであれば、割引券をGetしましょう。ちかくに分水嶺公園があります。わき水から水の流れで「右に流れていくと日本海」に「左に流れていくと太平洋」の看板がなんかいい。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんでらしねはうすさん333さんPooh Kumakenさん全湯八十八さんHCB47さん青春の旅さん、)


白山文化の里長滝  (2015-06-06)
長良川沿いで河原に降りれます。バーベキューしているひともいました。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんでらしねはうすさん333さんPooh Kumakenさん全湯八十八さんHCB47さん青春の旅さん、)


白尾ふれあいパーク  (2015-06-06)
東海北陸道の白鳥の高架がよくみえます。「よくこんなもの作ったなぁ」とみるたびに思います。
  ( 川カッパさんゲストさん137の加藤さんHidem8778さんでらしねはうすさん333さんPooh Kumakenさん全湯八十八さんHCB47さん青春の旅さん、)



[ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.