全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
これまでに投稿した道の駅の写真リスト
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
さんの道の駅写真投稿リスト

1618件中  1591 - 1600件目

明治の森・黒磯  (2013-03-02)
こじんまりとしていて清潔感あり、冬枯れの時期でも建物が映えて趣がある。焼きたてのパンがおいしかった。
  ( 333さんゲストさん青春の旅さん137の加藤さんMASATAKA HOSOYAさん川カッパさんHidem8778さんkeiai0611さんbabukunさん、)


湯の香しおばら  (2013-03-02)
西那須野ICは晴れていたのに雪がちらついてびっくり。観光バスの休憩所になっていて混雑している。店内の雛飾りがきれいだった。
  ( 333さんゲストさん青春の旅さん137の加藤さんMASATAKA HOSOYAさん川カッパさんHidem8778さん梨凛さんbabukunさん、)


那須野が原博物館  (2013-03-02)
博物館のみだが、非常にきれい。係りの方も皆親切で好印象。
  ( 333さんゲストさん青春の旅さん137の加藤さんMASATAKA HOSOYAさん川カッパさんHidem8778さんbabukunさん、)


はなぞの  (2013-02-23)
花園インターに近く非常に混んでいる。西洋風の建物と花時計がきれい。
  ( 川カッパさんゲストさん青春の旅さんHidem8778さん137の加藤さんHCB47さんGEYLさんbabukunさん、)


かわもと  (2013-02-23)
西行きの反対車線だと入口に迷う。手前で曲がってしまい、駅をぐるっと回ってしまった。でも白鳥のスタンプがきれい。
  ( 川カッパさんゲストさん青春の旅さんHidem8778さん137の加藤さんぶらりぶらぶらさんGEYLさんbabukunさん、)


めぬま  (2013-02-23)
円形のユニークな建物が目を引く。その他の建物も感じが良い。なかなか洗練されている。
  ( 川カッパさんゲストさん青春の旅さんHidem8778さん137の加藤さんぶらりぶらぶらさんbabukunさん、)


はにゅう  (2013-02-23)
群馬県との県境の利根川に架かる橋のそばにある駅で見晴らしが良い。空っ風をもろに受けて寒かった。
  ( 川カッパさんゲストさん青春の旅さんHidem8778さん137の加藤さんbabukunさん、)


童謡のふる里おおとね  (2013-02-23)
童謡の作曲家の生誕地、銅像もあったのだが、工事中で駐車に手間取りあわててしまって写真を忘れた。
  ( 川カッパさんゲストさん青春の旅さんHidem8778さん137の加藤さんぶらりぶらぶらさんbabukunさん、)


かぞわたらせ  (2013-02-23)
渡良瀬遊水地を望める。併設のスポーツ遊学館の建物が目立つ。
  ( 川カッパさんゲストさん青春の旅さんHidem8778さん137の加藤さんぶらりぶらぶらさんbabukunさん、)


さかい(茨城)  (2013-02-23)
昔の蔵を模して建てられたやや小さめの駅。趣があり白壁に青い空が映えてお気に入りの写真が撮れました。
  ( 川カッパさんゲストさん青春の旅さんHidem8778さん137の加藤さんぶらりぶらぶらさんbabukunさん、)



[ 156 ] [ 157 ] [ 158 ] [ 159 ] [ 160 ] [ 161 ] [ 162 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.