全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
「道の駅」へのコメントリスト
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅:������������������������������������������������������のコメントリスト

154件中  91 - 120件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
17/08/15 山形県:鳥海   Yasuharuさん
17/07/29 山形県:鳥海 越後屋さん初めまして!たしかに押しづらいです(;^ω^)何度か押しているうちにコツみたいなのがわかってきまして、私の場合はスタンプが付くギリギリまでそーっ... @どせいさん
17/07/29 山形県:鳥海 @どせいさん、初めてコメントさせていただきます。このタイプの機械は一枚の紙に押すのはいいですが、スタンプブックに押すにはやりづらいですよね? 越後屋さん
17/05/21 山形県:鳥海 ソフトクリーム美味しかったです あぼちゃぼさん
17/05/18 山形県:鳥海 8時前に到着した。居合わせた店員さんにお願いすると、スタンプ帳を預かり押印してもらえた。九州から来て東北を回ってますと告げると拍手してくれた。嬉しかった。 ラッキー515さん
17/05/04 山形県:鳥海 だだちゃ豆ソフトうまうま サムライさん
17/05/03 山形県:鳥海 先ほどの投稿はまちがい……(T_T)おいしいものがいっぱいのこちらです。 ミンクスさん
17/05/03 山形県:鳥海 カッパと一緒に……(笑) ミンクスさん
16/10/24 山形県:鳥海 鳥海山大物忌神社に参った後で寄りました ゆーさんさん
16/10/23 山形県:鳥海 ホタテの串フライと銀カレイ焼きがおいしかった! めーすけさん
16/10/21 山形県:鳥海 babukunさん、これは生クリーム感のある美味しいソフトでしたよ。生ソフトクリームの王様とも言うべき「クレミア」にもいつか挑戦してみたいですね。甘いもの... 青春の旅さん
16/10/20 山形県:鳥海 おーっ!一瞬、Hidem8778さんの投稿かと。そう言えば、青春の旅さん、かなりのスイーツ好きって言ってましたね! 「生ソフトクリーム」って生クリーム入り... babukunさん
16/10/09 山形県:鳥海 午前10時到着。日本海東北自動車道の無料区間である大内IC~象潟ICを利用し、そこからR7で来ました。2つのエリアに分かれており、海のエリアは温泉施設とな... 青春の旅さん
16/09/17 山形県:鳥海 過去訪問分まとめて登録。 だいちゃんさん
16/08/20 山形県:鳥海 雄大な鳥海山を眺めながらここに来ました。ここを出てからも鳥海山がくっきり見える。道の駅「鳥海」残念ながらここだけ鳥海山が見えない(笑) tatsuさん
16/08/12 山形県:鳥海 スタンプ押印、きっぷ購入(No.3618)で立ち寄り。 Sモンキーさん
16/08/03 山形県:鳥海 熱かったなぁ、しかも途中にゲリラ豪雨。 Hiro3SHさん
16/08/01 山形県:鳥海 今回は森のエリアに立ち寄り。 ちか爺1800さん
16/07/24 山形県:鳥海 スタンプのみ tomoiwateさん
16/06/19 山形県:鳥海 このスタンプを押す器具、山形の道の駅ではここだけ @どせいさん
16/06/18 山形県:鳥海 am10:00 青嵐さん
16/06/06 山形県:鳥海 正面入り口 入って 左 でらしねはうすさん
16/05/05 山形県:鳥海 毎回選ぶのに、悩みます(>_ ミンクスさん
16/05/05 山形県:鳥海 山形、突入!!そして、また食べる!! ミンクスさん
16/05/02 山形県:鳥海 秋田から山形に入り、初めての道の駅です。 mr.ミヤビさん
15/12/23 山形県:鳥海 店内ですがお客の目の前で魚を焼いています。とてもおいしそうでした HCB47さん
15/10/04 山形県:鳥海 ここでスタンプラリーの冊子買いました。頑張るぞ~!!東北地方全制覇は期間的に無理だけど頑張ろう。ここは、焼き魚がおいしいので毎回購入します。夏は牡蠣もある... ドライブ好きママさん
15/06/30 山形県:鳥海 スタンプ収得の為に でらしねはうすさん
15/06/12 山形県:鳥海 本日13/23 mame0105さん
15/05/31 山形県:鳥海 山形県の一番北にある駅。雨は止んだが雲が覆っていて鳥海山は見えなかった。開店前に声をかけたら親切にも中に入れてくれてスタンプ、切符、登録証をゲットできた。 Pooh Kumakenさん

[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.