全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
マイページ
 |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加
137���������������������������さんのコメントリスト


1915件中  751 - 780件目

日 付 道 の 駅 コメント 投稿者
16/04/09 和歌山県:青洲の里 昨年11月に来ましたが、その時は道の駅としてオープンしていませんでした。ようやく再訪問できました。入口の桜がきれいです。 137の加藤さん
16/04/03 北海道:みそぎの郷 きこない babukunさん、コメント頂きありがとうございます。北海道は広いので、札幌から函館まで250㎞あります。飛行機は新千歳に降りた方が断然安いのですが、それ... 137の加藤さん
16/04/03 北海道:しかべ間歇泉公園 川カッパさん、コメント頂きありがとうございます。函館市内に戻ってそんなに寒くないので函館山からの夜景も楽しみました。 137の加藤さん
16/04/03 北海道:みそぎの郷 きこない Pooh Kumakenさん、コメント頂きありがとうございます。今回は、函館まで飛行機で行き、空港でレンタカーを借りて行きました。3月では雪で通行止めにな... 137の加藤さん
16/04/03 北海道:しかべ間歇泉公園 温泉の蒸気が出ています。この蒸気を利用して好きな食材を蒸し釜で茹でて食べることができます。 137の加藤さん
16/04/03 北海道:みそぎの郷 きこない 北海道新幹線の木古内駅の南側に位置しています。駐車場は車で一杯、店の中も人が多い。駅内の新幹線の発車時刻の案内のそばにスタンプがあります。 137の加藤さん
16/03/26 長崎県:長崎街道鈴田峠 ヨッシーおじさん、ファーストゲットおめでとうございます。ここへはすぐには行けませんが、そのうち行きます。 137の加藤さん
16/03/26 新潟県:燕三条地場産センター 青春の旅さん、ファーストゲットおめでとうございます。新幹線を挟んで反対側のビジネスホテルはよく利用しています。 137の加藤さん
16/03/26 和歌山県:青洲の里 babukunさん、ファーストゲットおめでとうございます。ここには去年来ました。ようやく道の駅になりましたので、改めて行こうと思います。 137の加藤さん
16/03/26 茨城県:常陸大宮 zep750さん、ファーストゲットおめでとうございます。私は翌日に行きました。 137の加藤さん
16/03/26 茨城県:常陸大宮 朝の9時半に着きましたが、道の駅に入る車で大渋滞、駐車場に入るのに20分かかりました。写真はイベントでやっていた演奏会です。スタンプは小さいのしかありませ... 137の加藤さん
16/03/21 福井県:禅の里 babukunさん、コメント頂きありがとうございます。オープン時、道の駅カードを並ぶ列と店内入場の列を分けてあり、自分は店内の方に並びました。すみませんが... 137の加藤さん
16/03/19 滋賀県:浅井三姉妹の郷 青春の旅さん、コメント頂きありがとうございます。ひょっとしたらすれ違ったかもしれませんね。既に営業中ですが道の駅としてオープンしていない所が2ヶ所あります... 137の加藤さん
16/03/19 滋賀県:浅井三姉妹の郷 青春の旅さん、ファーストゲットおめでとうございます。この駅がある国道365号線はしょっちゅう通りますが、国道沿いにも道の駅の案内標識はまだありません。 137の加藤さん
16/03/19 福井県:禅の里 Pooh Kumakenさん、コメント頂きありがとうございます。温泉に隣接した所に販売所ができました。あいにく雨でした。 137の加藤さん
16/03/19 滋賀県:浅井三姉妹の郷 3/19の夕方行きました。レジの裏の壁の上に登録書が掲げてありました。 137の加藤さん
16/03/19 福井県:禅の里 3/19(土)のオープン日に行きました。9時からジェラードの無料券をもらいました。9時半から式典があり、10時オープンしました。駅は小さいので、少人数ずつ... 137の加藤さん
16/02/09 宮崎県:酒谷 川カッパさん、九州完了おめでとうございます。3月に長崎県に2駅オープンするようです。オープンしたら、九州に行きます。もし会いましたら、よろしくお願いいたします。 137の加藤さん
15/12/30 千葉県:オライはすぬま Hidem8778さん、商品券ゲットおめでとうございます。来年も道の駅巡りを楽しみましょう。 137の加藤さん
15/12/30 長野県:信州平谷 sowmisaさん、他の明かりに邪魔されずにきれいにイルミネーションが取れましたね。私は長野や新潟に行く時、153号線のこの道の駅に休憩で立ち寄ります。 137の加藤さん
15/12/28 山口県:潮彩市場防府 さきほどログオンせずに登録して、ゲスト登録としてしまいました。 137の加藤さん
15/12/28 山口県:潮彩市場防府 漁港の市場の隣にあり新鮮な魚が沢山並んでいました。正月も間近で注連縄が飾ってあります。道の駅の2Fに上がって三田尻湾を眺めた写真を投稿します。今年はこれで... 137の加藤さん
15/12/26 石川県:あなみず bsbukunさん、コメント頂きありがとうございます。私は道の駅の写真、スタンプ以外はきちんと集めていません。道の駅巡りの途中で気になった所は、寄り道して... 137の加藤さん
15/12/26 石川県:あなみず 川カッパさん、Pooh Kumakenさん、コメント頂きありがとうございます。私は金沢経由で行きました。金沢から穴水まで、のと里山街道は無料です。穴水IC... 137の加藤さん
15/12/26 石川県:あなみず 穴水駅に隣接する四季彩々というお店が道の駅です。食堂はありますが、11~15時までです。スタンプは入って左にあり、丸と四角の2種類があります。農産物はわず... 137の加藤さん
15/12/13 千葉県:保田小学校 川カッパさん、babukunさん、コメント頂きありがとうございます。今回は福岡から成田までLCCの飛行機を使いました。行けていない山口の潮彩市場防府へは年... 137の加藤さん
15/12/13 千葉県:保田小学校 zep750さん、ファーストゲットおめでとうございます。なかなかいい感じの道の駅ですね。 137の加藤さん
15/12/13 千葉県:保田小学校 新規にオープンした所は花が飾ってあって良いですね。9時開店前に店に入って見ていると、8:50に大塚駅長がスタッフを集めて、朝礼をやっていました。 137の加藤さん
15/12/12 熊本県:水辺プラザかもと 朝9時に行きました。スタッフの皆さんがせっせと農産品を補充をしていました。駅の店内にはパンの香ばしいかおりがしています、隣接のパン屋さん「かんばーにゅ」は... 137の加藤さん
15/12/01 熊本県:水辺プラザかもと 川カッパさん、ファーストゲットおめでとうございます。登録とともに行かれるとはさすがですね。七城メロンドームの近くですね。 137の加藤さん

[ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ]


お知らせ
現在β版で公開を進めています。本サイトの不具合やご意見・コメントがありましたら、いつでも連絡をお待ちしています。
問い合わせ







道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.