全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
道の駅 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅 花の三聖苑伊豆松崎 の投稿写真一覧

117件中  31 - 40件目

ルピナスさんの投稿:  (2018-12-11)
くるら戸田よりR136で南下。花時計は時期的に花が少なくてちょっとさみしかったです。敷地内に小さめの日帰り湯や明治時代の小学校があります。スタンプはだいぶ劣化してます。切符は3571番。
  (13)
『花時計 訪問時には 花はなし』(花ざくろさん風)。花時計のある場所には4ヵ所程行った記憶がありますが、全て晩秋から冬の訪問なので枯れた状態の物しか見た事がありません(ToT)(越後屋さん)
越後屋さん、最初花ざくろさんのコメントかと思いましたよ~特技伝授してもらったんですか?(笑)ちなみに私ははなぞのの花時計好きですよ(^^)(ルピナスさん)
「はなぞのに 花時計なんて ありました!?」(花ざくろ 心の俳句)ルピナスさん、自分は何度もはなぞの駅を訪問しています。しかし花時計がある事は知りませんでした。部員の皆さんの過去の投稿文の写真を見て芝生のある丘のような場所にあると知りました。次回訪問した時に確認してみます。越後屋さん、自分がこの駅を訪問したのは2016年の12月で花はありませんでした。しかし時計は動いていてほぼ正確に時を刻んでいたので写真は撮影しました。(花ざくろさん)
『花・イルミ 季節で主役 譲り合い』花ざくろさん、春先になったらはなぞのの花時計チェックしてみて下さいねー。(ルピナスさん)
「ルピナスさん 見事な一句 感服です」(花ざくろ 心の俳句)旅の途中の忙しい中コメントを頂き恐縮です。明日もお気をつけて楽しい旅をなさって下さいね。(花ざくろさん)

テキーラ・キマラチョップさんの投稿:  (2018-10-29)
「くるら戸田」から再訪問&再チェックイン 実物大バージョンに再投稿
  (11)
テキーラ・キマラチョップさん、なかなかの劣化具合ですね、この辺りで新しい物に変えてもらえると我々にとってはありがたいのですが。(越後屋さん)
>越後屋様 わざわざ度々のお気遣いコメント非常にお気の毒でございます。「富士」「夢さんさん谷汲」「可児ッテ」も同じ様なパターンでございますし、ご対応が著しく遅れているのは誠に遺憾な気分でございます。(テキーラ・キマラチョップさん)

落武者RRさんの投稿:  (2018-08-18)
時間がないのでスタンプのみ!
  (8)

unpopoさんの投稿:  (2018-06-18)
切符&スタンプゲット
  (12)

ちはるさんの投稿:  (2018-06-17)
6カ所目。道の駅っぽくない道の駅。スタンプがどこにあるのか探しちゃったらレストランの売店の中。
  (10)

pochihahahaさんの投稿:  (2018-05-05)
スタンプのみ。
  (6)

アクセラくんさんの投稿:  (2017-12-20)
急いで堂ケ島へ!黄昏うーたん♪このとき家から電話ありまして・・・祖母の余命1週間だと。。祖母は年越せぬまま12月26日逝去。その4か月後・・・後を追うように父逝去(2018年4月22日)。
  (13)

アクセラくんさんの投稿:  (2017-12-20)
入口の花時計が特徴!なお、土肥海水浴場そばの松原公園には世界最大の花時計ございます。
  (12)

アクセラくんさんの投稿:  (2017-12-20)
スタンプ押印!
  (11)

テキーラ・キマラチョップさんの投稿:  (2017-06-10)
編集し直しの為再投稿
  (13)


[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]



スポンサードリンク






道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.