全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
道の駅 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅 ふたかみパーク當麻 の投稿写真一覧

105件中  71 - 80件目

babukunさんの投稿:  (2016-06-26)
この駅は、オリジナル商品が多いです。この時期は、赤紫蘇が、旬で、関連商品が目立ちました。 帰り際に赤紫蘇ソフトを頂きました。ベリーの酸味に近い味で、さっぱり美味しかったです。
  (11)
このソフトクリーム美味しいですよね!僕も行ったら食べます。あと串こんにゃくも好きです。(ytv道の駅部さん)
babukunさん、もうソフトクリーム食べ過ぎ警告は出しにくくなりますね。道の駅はどこへ行ってもご当地ものの、ソフトがあるのでやっぱり食べたくなりますよね。(Hidem8778さん)
ytv道の駅部さん、串こんにゃく、このソフトのところで売ってましたね。前に来たときは、シソジュースを買ったので、今回はソフトにしました。(babukunさん)
最近、ソフトを買うとき、Hidem8778さんが頭の中をよぎる様になってしましました。(^_^)/~ これからの時期、ブレーキは効きません。 この土日は、どこか行かれてましたか?(babukunさん)
babukunさん、土曜日は家にステイアウト、日曜日は午前中に八王子まで買い物にでかけました。午後は近場の道の駅の再訪の計画を練ってました。さすがに4週連続はやめておきました。(Hidem8778さん)

ytv道の駅部さんの投稿:  (2014-04-20)
近くに二上山があります。
  (8)

babukunさんの投稿:  (2016-03-26)
本日ラストで投稿します。
  (11)

名もなき旅人さんの投稿:  (2014-11-06)
平成22年11月06日訪問
  (6)

でらしねはうすさんの投稿:  (2016-01-07)
スタンプ収得の為に
  (8)

青春の旅さんの投稿:  (2015-11-01)
午前8時40分到着。開店は9時からですが、10分前には開店しました。駅から見渡す田園風景に癒されます。農産物などの物産も多く、奈良県特産・あすかルビーのジャムを購入しました。
  (11)

333さんの投稿:  (2014-12-30)
當麻という地名で近くには、當麻寺有り。 当麻寺も近くに有り、こちらの方が知名度は高い? 不思議なトコロです。
  (10)

sowmisaさんの投稿:  (2015-06-13)
HPで情報収集していた時は感じませんでしたが、意外に小さい駅でした。こんにゃくは確かに美味いです。
  (8)

ふくちゃんさんの投稿:  (2014-04-14)
當麻うどん、いただきました。生姜がきいてて温まりました
  (7)

カプチンさんの投稿:  (2011-12-12)
スタンプゲット
  (8)


[ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ]



スポンサードリンク






道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.