全国 道の駅 スタンプラリー コミュニティ
道の駅 写真一覧
ようこそ ゲスト さん |  はじめての方へ | 新規登録 | ログイン     このエントリーをはてなブックマークに追加

道の駅 ごいせ仁摩 の投稿写真一覧

35件中  31 - 35件目

ミニキャブ一人旅さんの投稿:  (2022-02-04)
登録証はレジ横の掛時計下に掲示されています。特別に持ってもらって撮影しました。
  (10)

ミニキャブ一人旅さんの投稿:  (2022-02-03)
32ー29 スタンプは24時間押印できます。
  (11)

テキーラ・キマラチョップさんの投稿:  (2022-01-29)
「ロード銀山」から初訪問&初チェックイン スタンプ本体及びスタンプ台はこんな感じ Hidem8778様、ファーストゲットおめでとうございます!
  (14)
テキーラ・キマラチョップさん、お祝いコメントありがとうございます。おそらくテキーラさんの方が先に着かれているのではと思っていたのですが、閉店ギリギリだった見たいですね、この日は17:00で物産館が閉まってしまいましたので慌てたのでは無いでしょうか?(Hidem8778さん)
>Hidem8778様 わざわざのご配慮あるコメント返し、非常に感謝致しております。他の道の駅への野暮用により貴殿との念願の初対面までも結局叶えられなかった事も誠に遺憾ではございますが、今回は当方の計算ミスでございました。(テキーラ・キマラチョップさん)

Hidem8778さんの投稿:  (2022-01-29)
スタンプは正面入口入って突き当たりの右側にあります。標識は入口にあります。肝心の登録証はまた市役所にあるということで明日になるそうです。(´д`|||)
  (14)

Hidem8778さんの投稿:  (2022-01-29)
【1187/1187】Check in, Here is main mission of today!Get the photo for the road station sign, . 今日のメインミッションの新駅訪問です。取り敢えずはチェックイン。詳細は別途。
  (12)
Hidemさん、遠路遥々1番乗りお疲れ様です。滋賀からでもひと足あるのに相変わらず凄いですね。私共は、2月の3連休に行こうと思います。(babukunさん)
babukunさん、コメントありがとうございます。さすがに1000km近い走行は疲れました。それに登録証が用意されていないと聞いた時は、更に疲れが増しましたョ!2月に行かれるとの事なので、babukunさんのミッションとして登録証の写真撮影と提供をお願いします。(Hidem8778さん)
Hidem8778さん、ファーストゲットおめでとうございます。やる気と意気込みを感じます。(137の加藤さん)
Hidem8778さん、ファーストゲットおめでとうございます。1000kmはきついなー年齢は、徐々に感じてきてると思いますので、健康には特に留意してください。(川カッパさん)
Hidem8778さん、一番乗りおめでとうございます。登録証ないパターンは悲しいですね。。スタンプもシンプルすぎてもうちょっと個性がほしい感じがします(^^;(ルピナスさん)
137の加藤さん、川カッパさん、ルピナスさん、お祝いコメントありがとうございます。今年も新駅中心に頑張って回る積もりですが、これからオープンする沖縄がネックになりそうです。自走で行けるところではないので!(笑)。1000km越えはやっぱりきつかったです。これから帰りも900km越えなので日付が変わりそうです。ルピナスさん、初日に行くと登録証が無いというケースは過去にも経験してますが、直ぐにまた来られるところではないので辛いですね。ミッションは持ち越しです。なので、奈良は当日は回避する積もりです。スタンプ図柄言われて見るとシンプルですね。中国地方はシンプルなところが多い気がします。(Hidem8778さん)


[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ]



スポンサードリンク






道の駅スタンプラリー部利用規約お問合せQ&Aスマートフォンサイト
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.