道の駅 丹波マーケス の投稿写真一覧
91件中 1 - 10件目
![]() |
ミニキャブ一人旅さんの投稿:
(2023-01-09) スタンプがようやく新調されました。つい最近だそうで、しかも待望のゴム印です。 ![]() ![]() |
![]() |
彦成さんの投稿:
(2022-09-22) 【214-05】記念きっぷゲット。(番号10742)味夢の里と同じく京丹波町の駅だが、至近距離に立地。国道9号沿いに立地し、こちらは主に地元客向けの施設として棲み分けている。キャラクターが味夢くんなのも共通で、きっぷデザインも良く似ている。マーケスとはデンマーク語で市場の意味で、施設はショッピングセンター全体が道の駅と言ってもいいのでは無いだろうか。外観からは施設全体が道の駅である雰囲気を感じさせ、内部も中央部にスタンプコーナーを設けていて道の駅の範囲はここまでと言った仕切りもない。テナントには全国でも珍しい道の駅の施設内のマクドナルドや不二家、フードコート、本屋、薬屋、肉屋、花屋、クリーニング店、グッズ類販売を行うお土産店、そしてスーパーマーケット等が揃う。スーパーマーケットはサンダイコーで、京都府に4店舗しかない珍しいご当地スーパーで直売所コーナーもある。この後は、味夢の里との中間地点にある花丘センターに宿泊。交通至便ながら自然に囲まれてリーズナブルな宿泊施設であった。 ![]() ![]() |
![]() |
でらしねはうすさんの投稿:
(2022-07-09) スタンプ取得の為 ![]() ![]() |
![]() |
babukunさんの投稿:
(2021-10-02) 売店の方に突破券の事言ってもちんぷんかんぷんでした。どうなる事やら(笑) ![]() ![]() |
![]() |
ミニキャブ一人旅さんの投稿:
(2021-09-17) そろそろスタンプを新調してもらいたいものですね。 ![]() ![]() |
![]() |
kohさんの投稿:
(2021-06-26) マーケスはデンマーク語だそうです。道の駅というよりもスーパーに近い印象です。きっぷは京都府で唯一、一万番を越えています。 ![]() ![]() |
![]() |
Gさんの投稿:
(2021-06-20) チェックイン ![]() ![]() |
![]() |
呑むさんの投稿:
(2021-01-01) スーパーマーケットだ。 ![]() ![]() |
![]() |
nomu_kさんの投稿:
(2021-01-01) 地元のスーパーと併設の道の駅。 ![]() ![]() |
![]() |
のんたさんの投稿:
(2020-02-11) 広いショッピングセンターみたい。 ![]() ![]() |
[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ]
スポンサードリンク
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.