道の駅 とうごう の投稿写真一覧
41件中 1 - 10件目
![]() |
かしこさんの投稿:
(2025-04-20) ●ついに充電施設が設置されました~。珍しいDMM。1分 55円、クレカ登録が必要で少々面倒。 ![]() ![]() |
![]() |
でらしねはうすさんの投稿:
(2023-01-29) スタンプ取得の為 ![]() ![]() |
![]() |
かしこさんの投稿:
(2022-07-31) 東郷町は日向街道から離れた内地にあり、ここには是非充電設備を置いて欲しかった・・・。「牧水そば」は十割で、ものすごく素朴な味でした。店員さんのハキハキされた対応や笑顔がまぶしかったです。 ![]() ![]() |
![]() |
ミニキャブ一人旅さんの投稿:
(2022-11-12) すっかり日が暮れてしまいました。浸透印は限界です。使用するには小さすぎるスタンプ台が置いてありますが、色が違うのではないでしょうか(確認していません)? ![]() ![]() |
![]() |
二代目とらきちさんの投稿:
(2022-05-12) 疲れが ![]() ![]() |
![]() |
U-kioさんの投稿:
(2021-05-03) チェックイン! 前駅から気分良く走れました。速度感覚鈍るほど! ![]() ![]() |
|
テキーラ・キマラチョップさんの投稿:
(2020-09-23) 九州遠征7日目 「高岡」から初訪問&初チェックイン スタンプ本体はシャチハタ形だが「フェニックス」同様のパターンでスペアなしのままインク切れ気味 ![]() ![]() |
![]() |
333さんの投稿:
(2020-08-13) 日向ICから、少々 距離がありました。 駐車場は工事中。 記念切符は販売していなくて 指定券のみ購入。 ![]() ![]() |
![]() |
kohさんの投稿:
(2020-08-27) 東九州自動車道を走っていて限界を感じたので上毛PAで仮眠を取ったら寝過ごしました(笑)開店時間には間に合いませんでしたがロスは最小に抑えて本遠征一番の目的地「とうごう」へ。例の記念入場券が残っていて本当に良かったです。半月前のbabukunさんの投稿を見たときは「いいなぁ、でも九州は遠いし…」という感じでしたが、8/16日に作手でお会いした際に実物を見せていただいて諦めが付かなくなりました。頑固で一度決めたことはなかなか曲げない性格なので、相当無茶な計画だとは理解しつつも実行してしまいました(笑)結果的に大収穫な遠征になったので無理にでも行動に移して良かったなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
kohさんの投稿:
(2020-08-27) 今回の遠征の最遠にして最大の目的地とうごうにチェックイン!お宝まだ残っていました。番号は88番です。先人の皆さんに感謝m(__)m ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スポンサードリンク
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部 All right reserverd.