GEYLさんの写真投稿リスト

125件中  61 - 70件目

果樹公園 あしがくぼ (2016-01-17)
16/1/17/日13:15 歩いて5〜10分のところにあしがくほの氷柱あり。この頃、まだ雪が降ってなくて、その中にポツンと。入場200円で暖かい飲み物付き。人工と聞いて少し残念。翌日雪が降ったのできっともっと綺麗だったのでしょう。が、降っていたなら見に行けなかったな。
  ゲストさんbabukunさん川カッパさんバッチリョウさんHidem8778さん137の加藤さんブラックセーブルさんHCB47さん青春の旅さんびーやんさん生ゴブリンさん、)

果樹公園 あしがくぼ (2016-01-17)
16/1/17/日13:15 出かけたくてムズムズ。必ず山道あるし、冬はあまり行きたくない、行ってはダメ!と思いつつ、出発。目指すは道の駅の温泉。その途中で芦ヶ久保に立ち寄りました。
  ゲストさんbabukunさん川カッパさんバッチリョウさんHidem8778さん137の加藤さんブラックセーブルさんHCB47さん青春の旅さんびーやんさん生ゴブリンさん、)

GEYLさんそのムズムズが、いいのです。私も出てきます。みなさんそうではないでしょうか?おいしいものを食べ、温泉に浸かり、最高の癒しではないかなー山道もなんのその!!(川カッパさん)
おがわまち (2015-12-06)
15/12/6/日12:30 資料館では和紙製作の展示らしきものがあって、有料。 売店には和紙やちぎり絵セットが売ってた。いいなあ〜欲しいなあ〜でもやる暇ないし…な…グッと我慢。この後はおがわ温泉 花和楽の湯でゆっくりし帰路へ。
  babukunさんゲストさん川カッパさんバッチリョウさんHidem8778さん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんびーやんさん生ゴブリンさん、)

おがわまち (2015-12-06)
15/12/6/日12:30 広いのに、ひっそり?人が少ないからかしら…, 。
  川カッパさんゲストさんbabukunさんバッチリョウさんHidem8778さん137の加藤さんブラックセーブルさんHCB47さん青春の旅さんびーやんさん生ゴブリンさん、)

かわもと (2015-12-06)
15/12/6/日11:30 花園で野菜を買いすぎて、買うものがありませんでした。こじんまりしたところです。
  川カッパさんゲストさんbabukunさんバッチリョウさんHidem8778さん137の加藤さんブラックセーブルさんHCB47さん青春の旅さんびーやんさん生ゴブリンさん、)

はなぞの (2015-12-06)
15/12/6/日 10:30 JA農産物直売所が道路の向かい側。賑わっていて、駐車できず。野菜、惣菜と豊富。朝早いといいですね、品揃えがよくて。買いすぎて、駐車場までが遠かったー。食堂行きたかったけど、荷物が…。
  川カッパさんゲストさんbabukunさんライダー・コギさんバッチリョウさんHidem8778さん137の加藤さんHCB47さん青春の旅さんびーやんさん生ゴブリンさん、)

はなぞの (2015-12-06)
15/12/6/日10:10 壁にお祭りの絵。フリーマーケットをやってました。特産物などもありましたが隣のJAの方が賑わってる。
  川カッパさんゲストさんbabukunさんライダー・コギさんバッチリョウさんHidem8778さん137の加藤さんブラックセーブルさんHCB47さん青春の旅さんびーやんさん生ゴブリンさん、)

信州蔦木宿 (2015-10-31)
15/10/31/17:50 家族からは「ほったらかし温泉」という希望がありましたが、今回は日帰りなので、通り道の信州蔦木宿の温泉へ。私は2回目。温泉セットの天丼を食べてみました。最後はくどかったかな。体調ですね。
  ゲストさん137の加藤さん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんHCB47さん青春の旅さん333さんライダー・コギさんびーやんさん、)

南アルプスむら長谷 (2015-10-31)
15/10/31/15:00 家族とクロワッサンを買いに。前回予約をしなくても買えたので来てみれば、全て予約でいっぱいで、子供が怒る怒る! なんとか試食で我慢してもらいましたが。前にある美和ダムは2週間で紅葉も寂しくなってきていました。
  ゲストさん137の加藤さん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんHCB47さんPooh Kumakenさんブラックセーブルさん青春の旅さん333さんびーやんさん、)

子育て時代の道の駅めぐりは大変だと思いますけど、いい思い出になると思います。道の駅めぐりは楽しいですねー(川カッパさん)
GEYLさん、はじめまして。私が2年前の4月に高遠の桜を横目に見ながら、朝一で訪問した時も予約無でも買えましたが、その後人気が高まっているのでしょう。ここへ来るお客さんのお目当てはこのクロワッサンですものね。(Hidem8778さん)
川カッパさん、Hidem8778さん、コメントありがとうございます。子供と言っても、もう大きいんです。家族はのんびり有名なところ好き。駅巡りだけだと機嫌悪くて。1人で出歩くのも気が引けるし….本当は一緒に楽しみたいんですけど…,。代わる代わる誘ったりして、そろそろ1人で行ってこいといわれるかしら…,。(GEYLさん)
南アルプスむら長谷 (2015-10-17)
15/10/17/15:30 道路を挟んで向いにある南アルプス公園がまたとても素敵。緑多く、美和ダムも見えます。
  ゲストさん137の加藤さん川カッパさんbabukunさんHidem8778さんHCB47さんブラックセーブルさん青春の旅さん333さんライダー・コギさんびーやんさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.