越後屋さんの写真投稿リスト

478件中  231 - 240件目

美濃にわか茶屋 (2017-08-20)
10件目。朝から駐車スペースを探すほど買い物客で賑わっています。マグネットの取り扱いが終わってしまったようです(T^T) スタンプは若干の目詰まりがあるものの、本体は良好な状態です。
  ytv道の駅部さんHidem8778さん137の加藤さんbabukunさん川カッパさんHCB47さん、)

越後屋さん、ここってよく混んでますよね。僕が行った時も混んでいて探すのが大変でした。マグネットの取り扱いが終わっちゃったんですね..520円で売れ行きも悪かったんですかね。最近、取り扱い終了もちょくちょく聞いています。(ytv道の駅部さん)
ytv道の駅部さん、近隣の人の利用が多いんでしょうね。私から見ると農産物をうりにしてる他の道の駅の方がよっぽど品揃えがいいんですけど。 キーホルダー、ストラップ、エンブレムマグネット、エンブレムステッカーがあるのにマグネットをぶら下げるところは既にありませんでした。(越後屋さん)
むげ川 (2017-08-20)
岐阜ツアーも2日目に入り、9件目。昨日は恐らく自身初?の道の駅グッズがまったくない1日でしたが、今日は一件目からキーホルダーとストラップをゲットしました。道の駅スタンプはレジにあり、こちらから言わないと出してくれません。入り口に『大きいスタンプはレジにあります。』の張り紙がありますので見落とさないようにしましょう!
  babukunさん137の加藤さんアクセラくんさんHidem8778さん川カッパさんHCB47さん、)

越後屋さん、大きい方のスタンプ、言わないと出てきませんでしたか? 前に行ったときは、レジの横というか、隅に置いてたと記憶してます。 むげ川アンパンかオススメです。(babukunさん)
babukunさん、見回しても見当たらなかったので確認したら出してくれました。チェーン固定してないのでしまってあるんですかね?(越後屋さん)
半布里の郷 とみか (2017-08-19)
8件目。今回一番短い移動距離でした。あまりこれといった特徴のないところです。
  川カッパさんytv道の駅部さんHidem8778さんbabukunさん137の加藤さんHCB47さん、)

みのかも (2017-08-19)
7件目。駐車場が広くて暑い中歩くのが大変です( ´;゚;∀;゚;) 後からここの温泉に入ろうと思っていたら、改装中で休館でした(T^T)
  川カッパさんytv道の駅部さんHidem8778さんbabukunさん137の加藤さんCさんHCB47さん、)

コメント追加です。日本昭和村で250件達成しました(^_^)v(越後屋さん)
可児ッテ「CANITTE」 (2017-08-19)
6件目。久しぶりに農産物直売所に来たような気がします。デラウェアと桃が美味しそうです。スタンプ本体は劣化がかなり進んでいます!
  Hidem8778さん137の加藤さん川カッパさんytv道の駅部さんbabukunさんNatzさんHCB47さん、)

志野・織部 (2017-08-19)
5件目。ここも陶器の道の駅でした。駐車場が一杯で敷地内で10分ほど待ちました。
  Hidem8778さん137の加藤さん川カッパさんytv道の駅部さんbabukunさんHCB47さん、)

土岐美濃焼街道 (2017-08-19)
4件目。途中若干の渋滞があったものの想定内の範囲でした。UFO型の建物が面白いです。道の駅自体は陶器屋さんです。
  137の加藤さんytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんbabukunさんNatzさんCさんHCB47さん、)

おばあちゃん市・山岡 (2017-08-19)
3件目。道の駅の前にある標識は逆方向だったので危うく見逃すところでした。お昼時でレストランが一杯なので、ホットドッグと飛騨牛コロッケで済ませました。
  ytv道の駅部さんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さん、)

越後屋さん、大きな水車は圧巻だったでしょ。ここのスタンプはまだしょぼかったですか? レスは、時間のある時で結構ですので、ツアー優先で頑張って下さい。(babukunさん)
babukunさん、栃木県の「東山道伊王野」の水車を思い出してみましたがこちらの方が大きいですね。こちらのは『大きな水車』ではなくて、『小さな観覧車』くらいの表現がぴったりです!(越後屋さん)
上矢作ラ・フォーレ福寿の里 (2017-08-19)
2件目。五平餅のいい匂いが( *´艸) 時間が押しているので食べずに次へ向かいます。今のところ一般道に大雨の影響は見られません。先ほどのらっせいみさとでスタンプ本体の写真を撮り忘れたことに途中で気付きました(ToT)
  ytv道の駅部さんbabukunさん137の加藤さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さん、)

そばの郷らっせぃみさと (2017-08-19)
1件目。中央道の通行止めの影響で予定より30分遅れで到着。道路も道の駅も大混雑です(^o^;)
  babukunさん137の加藤さんytv道の駅部さんHidem8778さん川カッパさんHCB47さん、)

越後屋さん、中央道の通行止めのニュース聞いてからずっと心配していました。スタートから大変とは思いますが、頑張って下さい。 (babukunさん)
babukunさん、中央道の通行止めは恵那ICから瑞浪ICの1区間でしたが、たまたま降りる予定が恵那ICからでしたので助かりました。下道への迂回の影響で出口の直前から下道が大渋滞で到着が遅れました。出発時間は一時間ほど余裕を見ていましたが、圏央道経由でなく首都高経由で都内のハイウェイスタンプを稼ぎに大回りしたのも影響したと思っていますf(^_^)(越後屋さん)

道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.