natトさんの写真投稿リスト

164件中  101 - 110件目

つくで手作り村 (2011-08-13)
17:58 この間の台風で道路が崩落してくらがり渓谷のルートが通行止めに、戻ったり回り道したりでスタンプはぎりぎり間に合いましたがお目当てのあらびきフランクは食べられませんでした。
  ゲストさん、)

立田ふれあいの里 (2011-08-13)
15:40 瀬戸しなのから距離もあまりないと思い下道で行きましたが2時間もかかりました。渋滞よりも信号でかなりロスする印象を受けました。
  ゲストさん、)

瀬戸しなの (2011-08-13)
13:37 瀬戸だけに看板等陶器のオブジェが目立ちました。トイレも手を洗う所とかが公共のトイレとは思えない陶器でした。
  ゲストさん、)

どんぐりの里いなぶ (2011-08-13)
12:06 すごい混んでました。ツーリングやドライブで利用している人が多そうです。
  ゲストさん、)

アグリステーションなぐら (2011-08-13)
11:41 かかしフィスティバルが開催されていました、道の駅の周りがかかしで埋め尽くされています。
  ゲストさん、)

つぐ高原グリーンパーク (2011-08-13)
11:08 茶臼山高原道路を走っていると途中で看板があり脇道にそれなければいけないのですが初めてだと分かりづらいかもしれないです。
  ゲストさん彩子さん、)

豊根グリーンポート宮嶋 (2011-08-13)
10:30 道の駅にしては駐車場が狭いです。コロッケが美味しかった。
  ゲストさん、)

くんま水車の里 (2011-08-13)
9:19 鳳来から林道47号経由で行きましたが道幅が狭く途中の分岐も行き先が曖昧ですごい不安になりました。県道9号で行くのが間違い無いです。
  ゲストさんHCB47さんウッチー2世さん、)

その道私も通りました。対向車が来ないことを祈るのみ!「天竜相津花桃の里」から県道295号も似た様な道で、苦労しましたよ。地名が「熊」って怪しすぎですよね★(としくんさん)
鳳来三河三石 (2011-08-13)
8:13 土日は8時からオープンしているみたいです。
  ゲストさん、)

宇津ノ谷峠 (2011-06-18)
18:20 藤枝側は24時間営業だそうです。スタンプは店員さんに言えば押してもらえます。
  ゲストさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.