ytv������������さんの写真投稿リスト

2105件中  151 - 160件目

パーク七里御浜 (2022-09-11)
オークワと一緒になった道の駅。近くに阿田和駅があり、歩いて行ってみました。利用者も少ないからか、ホームは草が生え放題でした。道の駅では鯨の刺身がありました。美味しいのかな?
  137の加藤さんやたろさんおじもんさんHCB47さんルピナスさんSモンキーさんアジールフライヤーさんkohさんオーザムさんNiners16さん、)

熊野・板屋九郎兵衛の里 (2022-09-11)
おくとろから国道169、311号を通ってきました。初めての訪問です。ここではきっぷ、カード、指定券、めはり寿司を購入。道の駅によってめはり寿司の味も違って面白いです(^^)
  137の加藤さんやたろさんおじもんさんHCB47さんルピナスさんSモンキーさんアジールフライヤーさんkohさんオーザムさんNiners16さん、)

おくとろ (2022-09-11)
飛び地の北山村にある道の駅。カードと到達証明書を頂きました。凄いじゃばら推しですね(^^)
  137の加藤さんやたろさんおじもんさんHCB47さんルピナスさんSモンキーさんアジールフライヤーさんkohさんオーザムさんNiners16さん、)

瀞峡街道 熊野川 (2022-09-11)
道の駅が流出した以来にスタンプが押せました。記念きっぷの販売も再開されていますが、流出前に購入していたので購入せず。8mもの水が来たと思うとゾッとします。
  137の加藤さんやたろさんおじもんさんHCB47さんルピナスさんSモンキーさんアジールフライヤーさんkohさんオーザムさんNiners16さん、)

奥熊野古道ほんぐう (2022-09-11)
十津川郷から南下し、訪問。ここもスタンプが変わっていました。カードとめはり寿司を購入。
  137の加藤さんやたろさんおじもんさんHCB47さんルピナスさんSモンキーさんアジールフライヤーさんkohさんオーザムさんNiners16さん、)

十津川郷 (2022-09-11)
今日は紀勢本線の駅めぐりをするために国道168号経由で紀南方面へ。十津川は7年ぶりにきましたが、以前に比べると道が整備されており走りやすかったです。スタンプも変わっており、レジ横とトイレ前にあります。カードは売り切れで、マグネットとストラップのみ購入。
  137の加藤さんやたろさんおじもんさんHCB47さんルピナスさんSモンキーさんアジールフライヤーさんkohさんオーザムさんNiners16さん、)

ふれあいパークみの (2022-09-07)
3km手前の標識発見!
  でらしねはうすさん137の加藤さんおじもんさんHCB47さんSモンキーさんkohさんルピナスさんアジールフライヤーさんオーザムさんNiners16さん、)

ちはやあかさか (2022-08-15)
墓参りに行く前に立ち寄り。前に比べ、木のものが増えた気がします。
  137の加藤さんbabukunさんSモンキーさんやたろさん越後屋さんルピナスさんkohさんおじもんさんHCB47さんオーザムさんアジールフライヤーさんでらしねはうすさんNiners16さん、)

いちごの里 よしみ (2022-08-14)
今回の旅最後の道の駅。途中、埼玉や東京にしかない山田うどんで遅めの昼食をとりました。埼玉県第15号の道の駅と、とてもいちご推しの道の駅です。ここから厚木ICまでひたすら南下し、帰路につきました。
  U-kioさん137の加藤さんbabukunさんSモンキーさんやたろさん越後屋さんルピナスさんkohさんおじもんさんHCB47さんアジールフライヤーさんでらしねはうすさんNiners16さん、)

遠征お疲れ様でした。山田うどんは埼玉のソウルフードです。私が子供の頃は給食にも出ていました。(越後屋さん)
越後屋さんコメントありがとうございます。山田うどんが給食に出てくるんですね!ちなみに冷やしざるラーメンっていうのを食べましたが、なかなか新感覚で美味しかったです(^^) このような店が大阪にもあれば良いなと思います。(ytv道の駅部さん)
ytvさんのコメントを見て、関東遠征で埼玉に行った時に山田うどんで夕食を摂ったことを思い出しました。気軽に立ち寄れるご当地グルメは貴重ですよね。ジャンガレも気になるのでいつか寄ってみたいです。(アジールフライヤーさん)
かわもと (2022-08-14)
ここも直売所感が強い道の駅。直売所に目が行きますが、スタンプや登録証は食堂みたいな場所にありました。
  U-kioさん137の加藤さんSモンキーさんやたろさんbabukunさん越後屋さんルピナスさんkohさんおじもんさんHCB47さんオーザムさんアジールフライヤーさんでらしねはうすさんNiners16さん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.