mr.ミヤビさんの写真投稿リスト

764件中  1 - 10件目

越前おおの 荒島の郷 (2024-04-17)
もう、ここまで大きくなると道の駅というよりも巨大スーパーのようです。キャンプ用品などのアウトドア専門店も一緒になっている道の駅です。駐車場も大きく、荒島岳を見る景色とともにいい空気をを味わえる感じです。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんオーザムさんルピナスさんミニキャブ一人旅さん、)

恐竜渓谷かつやま (2024-04-17)
恐竜をピアールしたモニュメント(2体)で遊べる広場と隣接にイチゴハウスがある道の駅です。小腹が空いたので手ごろな価格(550円)のおろしそばが美味しくいただきました。そのあとのいちごソフト(イチゴハウス前)は、イマイチかな・・・。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんオーザムさんルピナスさんミニキャブ一人旅さん、)

蓮如の里あわら (2024-04-17)
本願寺吉崎別院の横に新規オープンした道の駅です。吉崎別院に参拝したり周辺を散策後に休憩を兼ねての立寄りもいいと思います。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんオーザムさんルピナスさんミニキャブ一人旅さん、)

越前たけふ (2024-04-16)
福井県の新幹線越前たけふ駅前に新規オープンした道の駅です。ほぼ駅と直結しており土産や特産物の買い物に便利です。
  137の加藤さん川カッパさんHCB47さんオーザムさんルピナスさんミニキャブ一人旅さん、)

南えちぜん山海里 (2024-04-14)
今回は、一般道から立寄りました。SAのような店内模様で賑わっていました。スタンプと道の駅切符を獲得しました。
  川カッパさんbabukunさん137の加藤さんU-kioさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんオーザムさん、)

若狭美浜はまびより (2024-04-14)
若狭美浜の駅の前に新規のできた道の駅です。新しいのでゆっくりした時間を過ごすことができました。
  川カッパさんbabukunさん137の加藤さんU-kioさんHCB47さんミニキャブ一人旅さんルピナスさんオーザムさん、)

くるら戸田 (2023-11-02)
伊豆半島道の駅巡りの最後の訪問地。館内には日帰り温泉施設もあり広く、ゆったり休憩できます。もちろんスタンプ・切符を獲得。
  137の加藤さんミニキャブ一人旅さんHCB47さんSモンキーさんオーザムさんルピナスさん、)

花の三聖苑伊豆松崎 (2023-11-01)
立寄りスタンプと道の駅切符を獲得。地元名士に関する施設・資料を展示公開している道の駅です。
  137の加藤さんミニキャブ一人旅さんHCB47さんSモンキーさんオーザムさんルピナスさん、)

下賀茂温泉 湯の花 (2023-11-01)
開店直後に訪問して、スタンプ・切符を獲得。道の駅裏の渓谷に沿った広場(公園)で一休み。
  137の加藤さんミニキャブ一人旅さんHCB47さんSモンキーさんオーザムさんルピナスさん、)

開国下田みなと (2023-10-31)
月末の棚卸しということで、ほとんどのお店が16時でしまっていました。2階のまるごと下田館が開いておりスタンプと切符は獲得出来ました。
  137の加藤さんオーザムさんHCB47さんルピナスさんミニキャブ一人旅さん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.