mr.ミヤビさんの写真投稿リスト

764件中  161 - 170件目

松山 (2020-07-30)
志布志城から約17㎞北上したところにある道の駅に立寄りスタンプを獲得しました。
  137の加藤さんルピナスさんkohさんNiners16さんHCB47さんSモンキーさんアジールフライヤーさんびぃとさん川カッパさん、)

なんごう(宮崎) (2020-07-30)
国道448号沿いにある道の駅で、テラスから見える景色を楽しみながら、休憩でき気分も爽やかになる。また、特産物の日向夏ドレッシングを購入しました。
  137の加藤さんルピナスさんkohさんNiners16さんHCB47さんSモンキーさんアジールフライヤーさんびぃとさん川カッパさん、)

フェニックス (2020-07-29)
青島神社から南下、堀切峠から約1㎞のところにある道の駅です。青島神社にある鬼の洗濯板が広大に見える絶景が見事でした。マンゴソフトも美味しく、一休みできました。
  137の加藤さんルピナスさんkohさんNiners16さんHCB47さんSモンキーさん川カッパさんアジールフライヤーさんびぃとさん、)

高岡 (2020-07-29)
佐土原城を登城しようと行ったが、台風の影響で登城路が崩れたり、倒木でほとんど本丸まで近づけず、通行止めで欲求不満が残った状態で道の駅に立寄り休息させてもらって、スタンプを獲得しました。
  ルピナスさん137の加藤さんkohさんNiners16さんHCB47さんSモンキーさん川カッパさんアジールフライヤーさんびぃとさん、)

小谷 (2020-02-15)
白馬乗鞍温泉スキーを楽しんだ帰りに立寄り、温泉に浸かるつもりで立寄りスタンプも獲得しようとしたが、温泉施設がリニューアル中(3月にオープン予定)で残念ながらながら入浴できませんでした。
  テキーラ・キマラチョップさんNiners16さんアジールフライヤーさんSモンキーさんkohさん137の加藤さんHCB47さんルピナスさん川カッパさんがっちーさんびぃとさん、)

ららん藤岡 (2020-01-10)
上信越自動車道のPAとしての機能を持った道の駅。立寄りスタンプを獲得。
  Sモンキーさんアジールフライヤーさんbabukunさんやたろさんkohさん137の加藤さんがっちーさんびぃとさんNiners16さんHCB47さん川カッパさんルピナスさん、)

甘楽 (2020-01-12)
こんにゃくパークで試食や工場見学、土産購入を楽しみ、帰りに立寄りスタンプを獲得しました。
  Sモンキーさんわんびぃさん川カッパさんbabukunさんやたろさんkohさん137の加藤さんがっちーさんびぃとさんNiners16さんHCB47さんルピナスさんアジールフライヤーさん、)

おかべ (2020-01-12)
国道17号線に位置して賑やかな道の駅で、ねぎが名物で「ねぎフライ」(鉄板焼きなのにどうしてフライなの?)を購入。ソース味で美味しかったです。
  Sモンキーさん川カッパさんbabukunさんアジールフライヤーさんやたろさんkohさん137の加藤さんがっちーさんびぃとさんNiners16さんHCB47さんルピナスさん、)

よしおか温泉 (2020-01-11)
スタンプを押すとき、一つスタンプ帳を道の駅こもちに忘れてきたことに気づく。電話して急いで取りに戻ることにした。
  kohさんSモンキーさん川カッパさんbabukunさんアジールフライヤーさん137の加藤さんがっちーさんびぃとさんNiners16さんHCB47さんルピナスさん、)

こもち (2020-01-11)
立寄りスタンプを獲得しました。渋川名物煮込みこんにゃくを購入、からしを多めにつけるとさらに美味しく食べれた。
  kohさんSモンキーさん川カッパさんbabukunさんアジールフライヤーさん137の加藤さんがっちーさんびぃとさんNiners16さんHCB47さんルピナスさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.