写真投稿リスト

1件中  1 - 1件目

かぞわたらせ (2017-07-21)
【18-02】記念きっぷの販売は無し。近くにある「おおとね」と同じく、農産物の販売がメインの古いタイプの道の駅であり、地産の農産物が安く販売されているのが特徴だ。渡良瀬遊水地が近く、遊水地カレーパンや遊水地あんドーナツや大きいいなり寿司が名物である。観賞用のメダカの種類が多く、美濃焼の販売まであった。さて、この駅へは県道9号を東方面よりアクセスしてきたが、駅に到着する1㎞手前から埼玉→栃木→群馬→埼玉と県境がめまぐるしく変化した。この近くに埼玉・栃木・群馬の三県境があり、道の駅から案内板に沿って徒歩5分で到達する事が出来る。徒歩で到達出来る三県境はここが唯一でとても珍しい場所である。
  137の加藤さんbabukunさんHidem8778さんytv道の駅部さん越後屋さん川カッパさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.