アジールフライヤーさんの写真投稿リスト

981件中  211 - 220件目

花かげの郷まきおか (2020-12-27)
山梨側のR140は雁坂みちという愛称があるのですね。
  137の加藤さんtatsuさんSモンキーさんNiners16さん川カッパさんkohさんルピナスさん彦成さんbabukunさんHCB47さんびぃとさん、)

みとみ (2020-12-27)
雁坂トンネルを抜けて山梨県へ。今までずっと走ってきたR140の国道ステッカー販売店です。切符の販売がないのに国道ステッカーを扱っている道の駅は珍しい気がします。
  137の加藤さんtatsuさんSモンキーさんNiners16さん川カッパさんkohさんルピナスさん彦成さんbabukunさんHCB47さんびぃとさん、)

大滝温泉 (2020-12-27)
眠気を感じたのでここで少し仮眠。敷地内に温泉や歴史民俗資料館があり印象に残りやすいでしょう。この後滝沢ダムを訪問しました。
  tatsuさんSモンキーさんbabukunさん137の加藤さんHCB47さん彦成さんルピナスさんNiners16さん川カッパさんびぃとさん、)

あらかわ (2020-12-27)
埼玉県第1号の道の駅。長閑な雰囲気でした。
  babukunさんtatsuさんSモンキーさん333さん137の加藤さんHCB47さん彦成さんルピナスさんNiners16さん川カッパさんびぃとさん、)

自分が行った時、SLが見れてその印象しか覚えてないです。(babukunさん)
過去投稿拝見しました。SLの通過タイミング完璧でしたね。その印象があれば十分だと思いますb(アジールフライヤーさん)
果樹公園 あしがくぼ (2020-12-27)
【番外編: 正丸峠】 道の駅から少し南東に進んだ先にある正丸トンネル。開通前は正丸峠が国道299号だったそうです。峠頂上には奥村茶屋という食事処があり、ジンギスカン料理が名物。今回いただいたのは正丸どんぶり(950円)。甘辛の味噌ダレ豚丼で白飯が進みます(゚д゚)メチャウマー
  Sモンキーさんbabukunさんtatsuさん137の加藤さんHCB47さん彦成さんルピナスさんNiners16さん川カッパさんびぃとさん、)

果樹公園 あしがくぼ (2020-12-27)
SNS上では「がくぼ」「GKB」などと呼ばれており、ライダー達に愛されている印象。この日もバイクが多かったです。みそポテトが美味しそうでしたが、昼食は別の場所でと決めていたので次回訪問時に。
  Sモンキーさんbabukunさんtatsuさん137の加藤さんHCB47さん彦成さんルピナスさんNiners16さん川カッパさんびぃとさん、)

ちちぶ (2020-12-27)
秩父市の中心地からほど近い、街中にあるタイプの道の駅。秩父市イメージキャラクターポテくまくんの関連商品が目立っていました。アニメ作品「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(タイトルが長い…(^^;))とのコラボも積極的。
  Sモンキーさんbabukunさんtatsuさん137の加藤さんHCB47さん彦成さんルピナスさんNiners16さん川カッパさんびぃとさん、)

みなの (2020-12-27)
初埼玉。里芋や白菜などの農産物が豊富に売られており朝から繁盛していました。パンを焼くいい匂いがしたのでクリームパンを朝食に買って食べました。
  Sモンキーさんbabukunさんtatsuさん137の加藤さんHCB47さん彦成さんルピナスさんNiners16さん川カッパさんびぃとさん、)

トイレのようでトイレでない!ドアは健在ですね。(babukunさん)
babukunさん、確かにトイレっぽいです。私も初めて見て「えっスタンプこの中!?」と思って写真を撮りましたw(アジールフライヤーさん)
清川 (2020-12-26)
【番外編: 宮ヶ瀬】 宮ヶ瀬湖を中心とした観光エリア。写真は宮ヶ瀬湖畔園地で、クリスマスのこの時期は夜になるとイルミネーションで賑わうようです。約2km北にある無料の鳥居原園地駐車場は多くのバイク乗りや車好きが集まっていました。
  彦成さんbabukunさん137の加藤さんtatsuさんSモンキーさんルピナスさんkohさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんNiners16さん、)

清川 (2020-12-26)
「足柄・金太郎のふるさと」よりR246やr64などで到着。秦野や伊勢原の市街地を通り抜けるため結構時間がかかってしまいました。清川村にあるこの駅は一転、自然豊かな立地。スタンプデザインは清川村のマスコット「きよりゅん」。この後宮ヶ瀬方面へ行きました。
  彦成さんbabukunさん137の加藤さんtatsuさんSモンキーさんルピナスさんkohさんHCB47さんびぃとさん川カッパさんNiners16さんオーザムさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.