HCB47さんの写真投稿リスト

2687件中  231 - 240件目

ひだ朝日村 (2020-03-22)
青い切符まで被ることができないので、別物で。熊の爪と熊の尻のタコを販売してました
  137の加藤さん彦成さんライダー・コギさんルピナスさんNiners16さんびぃとさんがっちーさんSモンキーさんbabukunさんkohさんやたろさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん川カッパさんtatsuさん、)

桜の郷 荘川 (2020-03-22)
2枚購入で、お宝ナンバーゲットしました。
  Hidem8778さん137の加藤さん彦成さんライダー・コギさんルピナスさんNiners16さんびぃとさんがっちーさんSモンキーさんbabukunさん333さんkohさんやたろさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん川カッパさん、)

Got it!(やりー❗)、Good job.(いい仕事してますね~❗)(Hidem8778さん)
パスカル清見 (2020-03-22)
久しぶりに来ましたが、相変わらずの雰囲気で気に入ってます。切符は6879番。
  137の加藤さん彦成さんライダー・コギさんルピナスさんNiners16さんびぃとさんがっちーさんSモンキーさんbabukunさん333さんkohさんやたろさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん川カッパさん、)

奥飛騨温泉郷上宝 (2020-03-21)
駅は休業中なので、蓋活で行った新穂高センターの観光案内所の写真です。
  彦成さんbabukunさん137の加藤さんびぃとさんやたろさんkohさんルピナスさんライダー・コギさんNiners16さんがっちーさんSモンキーさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん川カッパさん、)

あっ!お近くですね。(babukunさん)
用事があってここで帰りましたぁ(HCB47さん)
風穴の里 (2020-03-21)
通りすがりにチェックイン。9時オープンですが、先を急ぐので。なんか簡単目についたものを集めました。
  彦成さん137の加藤さんびぃとさんやたろさんkohさんルピナスさんライダー・コギさんbabukunさんNiners16さんがっちーさんSモンキーさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん川カッパさん、)

野沢温泉 (2020-03-20)
ナビを村の中心に設定していたので、離れたところに着いて焦りました。閉店15分前に到着、間に合いました。切符は847番。
  babukunさんNiners16さん137の加藤さんびぃとさんやたろさんkohさんルピナスさんライダー・コギさんがっちーさんSモンキーさんアジールフライヤーさんEURO-R親父さん川カッパさん、)

能勢(くりの郷) (2020-03-09)
閉店5分前に飛び込みました。今日は蓋活してました。道の駅はここだけですが、昨日の影響でスタンプバッチを買ってみました。
  babukunさんルピナスさんがっちーさんやたろさんミンクスさんライダー・コギさんkohさん137の加藤さんびぃとさんSモンキーさんアジールフライヤーさんNiners16さんEURO-R親父さん川カッパさん、)

昨日は、お疲れ様でした。本日も道活、蓋活されてたのですね。結構、影響受けやすい方と見ました(笑)(babukunさん)
お待ちしてました!きっぷと同じく全駅にはなく、最近取り扱いを辞める駅も多いのが悲しいですが、愛着の湧くアイテムです(^^)もうHCB47さんも会員決定ということで(笑)(ルピナスさん)
HCB47さん、昨日は道の駅EXPOお疲れ様でした。ルピナスさんのスタンプバッチコレクションを見ると影響でますよね(^^;(がっちーさん)
コメントありがとうございます。影響受けやすいです、蓋も切符もそうでした。最初は少額だからと思っていたのが、いつも間にか…というパターンですね。今後もこんな感じだと思います。北海道のピンズは踏みとどまりましたので、背中を押さないように。(HCB47さん)
しらとりの郷・羽曳野 (2020-03-08)
8人も部員が集まりましたぁ
  U-kioさんルピナスさんがっちーさんSモンキーさんbabukunさんNatzさんNiners16さんびぃとさん137の加藤さんバッチリョウさんアジールフライヤーさんkohさんEURO-R親父さん川カッパさん、)

藤川宿 (2020-03-02)
ここにもあった岡崎カワイイのマンホール。茶色のは以前カードを貰った時のもの。まだ種類があるみたいです。マンホールグッズもあります。
  Sモンキーさんbabukunさんルピナスさんびぃとさんkohさん137の加藤さんNiners16さんアジールフライヤーさんやたろさんライダー・コギさんがっちーさんEURO-R親父さん川カッパさん、)

その名の通り、カワイイ蓋ですね。発見するとワクワクしちゃいます。岡崎城の方も好きですけど(^^)(ルピナスさん)
そうですよね、ただ遠隔地でこの企画があると大変ですよね。ポケ蓋みたいに増えたりしなければいいんですけどね。(HCB47さん)
潮見坂 (2020-03-02)
愛知県から来るとパッと海が見える景色が好きな駅です。駅の特徴として思うのは、ソフトクリームのディスプレイとフレーバーの種類がたくさんあることです。未チェックインとして取っといたのですが、来てしまったので中部ブロック完了です。
  Sモンキーさんbabukunさんルピナスさんびぃとさんkohさん137の加藤さんNiners16さんアジールフライヤーさんやたろさんライダー・コギさんがっちーさんEURO-R親父さん川カッパさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.