Kさんの写真投稿リスト

109件中  41 - 50件目

(2014-09-28)
情報センターでも飲食OKみたいです。弁当や軽食なども売っているので、休憩に最適です。
  ゲストさんバッチリョウさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さんCさん、)

舞鶴港とれとれセンター (2014-09-28)
隣の市場は繁盛していますが道の駅は寂しいです。
  ゲストさんバッチリョウさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さん、)

舟屋の里伊根 (2014-09-27)
眺めがとてもいいです。閉まる時間が早いのが残念です。
  ゲストさんバッチリョウさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さん、)

てんきてんき丹後 (2014-09-27)
スタンプのみの立ち寄りです。
  ゲストさんバッチリョウさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さん、)

丹後王国「食のみやこ」 (2014-09-27)
あじわいの郷という名前に引かれて昼食を食べにきたのですが、なんと別施設に入場料を払って入らないと味わえないシステムでした。時間もないので味わいは遠慮しました。
  チャロさんゲストさんバッチリョウさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さん、)

くみはまSANKAIKAN (2014-09-27)
地元産の物が多く、栗とにんにくを買って帰りました。
  ゲストさんバッチリョウさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さん、)

シルクのまち かや (2014-09-27)
施設内に瓶コーラの自販機がありました。懐かしいのでいただきました。
  ゲストさんバッチリョウさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さんCさん、)

京都新光悦村 (2014-09-23)
再訪ですが、ぎりぎりで閉まってしまいました。
  バッチリョウさんゲストさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さん、)

瑞穂の里・さらびき (2014-09-23)
黒豆コロッケをいただきましたが、こしょうが強く黒豆はひとつだけが中にコロンと入っていました。少し残念でした。
  バッチリョウさんゲストさん137の加藤さん川カッパさんHidem8778さん青春の旅さん、)

針T・R・S (2014-07-26)
再訪です。二輪車が多かったです。
  川カッパさんゲストさんゆっきさん137の加藤さんHidem8778さんHCB47さんバッチリョウさん、)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.