えぼごんトさんのコメントリスト
150件中  121 - 150件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
10/08 とうじょう 付近の道路も走りやすく、休憩にはとても良いと思います。駅内にとんかつ専門店が入っ... えぼごんさん
10/08 みき R175が片側2車線の高架になっているので、SAに入るような感じでした。近くにホースラ... えぼごんさん
10/02 美山ふれあい広場 美山の茅葺屋根の家や周山街道の近くにあることもあり、バイクが沢山訪れる駅です。牛... えぼごんさん
10/02 丹後王国「食のみやこ」 遊園地のような外観でした。 えぼごんさん
10/02 舞鶴港とれとれセンター とても大きな駅です。海産物多すぎで目移りします。当日は豪華客船「飛鳥?」(だった... えぼごんさん
10/02 読みがわかりませんでした。駅内にはとても沢山のものが売られていました。 えぼごんさん
10/02 てんきてんき丹後 丹後半島をぐるっと回る時に必ず立ち寄る道の駅です。海鮮丼が美味しいです。 えぼごんさん
10/02 シルクのまち かや 道路を挟んでSLが展示されている公園があります。シルク製品も多数あります。 えぼごんさん
10/02 舟屋の里伊根 高台から有名な舟屋が見えます。 えぼごんさん
10/02 名田庄 周辺道路はとても走りやすい道路です。南に走ると周山街道にも行けます。 えぼごんさん
09/16 丹波おばあちゃんの里 無料化となった舞鶴自動車道の春日Icの真横にあります。 えぼごんさん
09/16 北はりまエコミュージアム 持ち帰り用の播州ラーメンや黒田庄町和牛のご飯などが売っています。駅から南の各地区... えぼごんさん
09/11 ようか但馬蔵 足湯があります。コロッケも美味しいです。駅の北側の山の中に日帰り温泉があります。 えぼごんさん
09/11 あゆの里 矢田川 川カニ釜飯が名物のようですが、ちょうどお腹いっぱいで食べられませんでした>< えぼごんさん
09/11 宿場町ひらふく 鹿肉コロッケ、こんにゃくラーメン。 えぼごんさん
09/11 フレッシュあさご 播但自動車道のSA?ですが、国道312号からも入れます。とても綺麗な駅で、お土産、食... えぼごんさん
09/11 播磨いちのみや コロッケがとても美味しいです。 えぼごんさん
09/11 ハチ北 長い坂を下ったところにあります。 えぼごんさん
09/11 あおがき 青垣ICを降りて左折です。毎回間違えます。 えぼごんさん
09/11 杉原紙の里・多可 県内中央部ツーリングの休憩場所として最適だと思います。駅内のレストランの加美町特... えぼごんさん
09/11 しんぐう 自宅に近く、到着したのが早朝すぎたので、同日2回訪問。 えぼごんさん
09/11 みなみ波賀 パンが美味しい。 えぼごんさん
09/11 但馬楽座 温泉併設。 えぼごんさん
09/11 やぶ 池に鯉。駅より北に大きな鯉のモニュメント有り。駅の北側交差点を東に約10分走った「... えぼごんさん
09/11 村岡 ファームガーデン 但馬牛。但馬牛のたたき丼?がリーズナブル。 えぼごんさん
09/11 神鍋高原 大きな紙?の牛がある。温泉併設。 えぼごんさん
09/11 ちくさ 川沿いにあり、バーベキュー、水泳をする人が沢山。 えぼごんさん
09/11 あさご とても暑い。 えぼごんさん
09/11 山崎 しし肉丼 えぼごんさん
09/11 はが(兵庫) 名物 笹うどん えぼごんさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.