ノースさんのコメントリスト
92件中  1 - 30件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
04/20 コスモール大樹 宇宙食が売ってたり、隣町広尾町の珍味とか、加工食品系の物販は充実してます。 ノースさん
04/20 忠類 新築してからいつもけっこう人がおります。パンがおいしい。あとイートインも。 ノースさん
04/20 さらべつ 建物の並び、一番左のところで石窯ピザをやってるようなんですが、なかなか買う機会が... ノースさん
04/20 なかさつない 寄ると毎度のことながら、フランクフルトと鳥串を買ってしまいます。ちょうど3店舗利... ノースさん
08/22 しらたき 4月の標高500m越えの道の駅(北海道道の駅最高点)ながら、着いた時点で20℃越え!周... ノースさん
08/22 サロマ湖 ホタテが旬のようで、ホタテ関連の珍味類が若干安く。 ノースさん
05/04 田園の里うりゅう ここのソフトは一度食べたことがありますが、なかなかにオススメ。 ノースさん
05/04 つるぬま ここのいももちは寄る度に買ってしまうという。 ノースさん
05/04 しんしのつ GWまっただ中ということもあってか、広い駐車場がけっこう埋まっていたり。 ノースさん
04/30 なかさつない はなっから第2駐車場行き。それくらい休日には沢山の人で溢れかえっております。隣接... ノースさん
04/30 さらべつ TIS入り口にあるので、遠くからサーキット走行音が。ここの食堂メニューがけっこう... ノースさん
04/30 コスモール大樹 親が数量限定の鯖寿司を買っておりました。GW前半の日曜ということもあり車がたくさ... ノースさん
04/30 忠類 この日もいい天気。パンが美味しいのでいつも買ってしまいます。 ノースさん
04/22 ピア21しほろ 帰り際、時間が間に合ったのでスタンプ押印。そして来る度に買うポテトチップス。ファ... ノースさん
04/22 まるせっぷ 写真の建物は土足厳禁ですが、スタンプのところまではそのまま入れます。まだ時期が早... ノースさん
04/22 かみゆうべつ温泉チューリップの湯 天気もよく、ぽかぽか陽気でした。温泉なので、車は多め。 ノースさん
04/22 愛ランド湧別 今回の旅の目当て、ホタテラーメン!親はホタテカレーを食していましたが、同じように... ノースさん
04/22 おんねゆ温泉 最近来る度に、上手いことからくり時計の作動と遭遇できております。 ノースさん
04/22 オーロラタウン93りくべつ ちょっと早かったですが、オープンしておりました。今年からりくべつ鉄道が色々強化さ... ノースさん
04/22 あしょろ銀河ホール21 道の駅周辺の整備も一段落した模様。春先&早朝のためそんなに人はいませんでしたがい... ノースさん
04/21 しほろ温泉 仕事終わったあと、スタンプ帳入手のために直行。土曜の夜ということもあってか宿泊、... ノースさん
10/22 おだいとう 元々あった展望台を改装した道の駅。国後見えるかなー、と思いましたが曇ってて無理で... ノースさん
10/22 スワン44ねむろ 根室でしか食べられないエスカロップを食べに。館内には「南極大陸」のロケセットが置... ノースさん
10/22 厚岸グルメパーク 牡蠣に限らず海産物・加工品がたくさん置いてあるのでいつも何かしら買って帰ります。 ノースさん
10/22 摩周温泉 今年夏に道路を挟んで反対側の建物に改築移転しました。しっかりした販売所と観光案内... ノースさん
10/08 花ロードえにわ ここのイートインは美味しいです。今回は閉館1時間切っていたので、もう閑散としてま... ノースさん
10/08 むかわ四季の館 ロビーのおみやげワゴンが更にぎっしりになっていて、ちょっと歩きづらく・・・人も多... ノースさん
10/08 みついし 三石昆布加工品を買って帰るだけの簡単なお仕事・・・海水浴シーズンはとっくに終わっ... ノースさん
10/08 サラブレッドロード新冠 馬好きには一番気になる道の駅。新冠町生産馬のG1ホースが出たらまた写真と石碑増え... ノースさん
09/22 うらほろ 帯広−釧路のほぼ中間にある道の駅のため、いつもかなりの人が。物産も軽食も充実して... ノースさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.