ヨッシーおじさんトさんのコメントリスト
670件中  541 - 570件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
07/18 恋人の聖地 うたづ臨海公園 入り浜式塩田で実際に塩作りをしている。敷地は広く公園設備も充実。遅くまで(21時... ヨッシーおじさんさん
07/18 ことひき 琴弾公園の一角に有る駅で、ちょっと見つけにくかった。 ヨッシーおじさんさん
07/18 とよはま 国道で分断されたパーキングエリアと地域振興エリアは地下道でつながっています。 ヨッシーおじさんさん
07/18 にしいや こぢんまりとした駅舎。登録証を置いていない。 ヨッシーおじさんさん
07/18 大歩危 大歩危渓谷のすぐ横にあり、渓谷の眺めがいいです。 ヨッシーおじさんさん
07/18 大杉 近所に日本一の大杉が有る事から付いた駅名。 ヨッシーおじさんさん
07/17 美良布 健康センターセレネ併設。温泉かと思いきやプールでトレーニングセンター。隣には「ア... ヨッシーおじさんさん
07/17 南国風良里 からくり時計がシンボル。 ヨッシーおじさんさん
07/17 土佐和紙工芸村 カヌー、機織り、和紙漉きの体験ができる。 ヨッシーおじさんさん
07/17 木の香 宿泊温泉施設あり。中国山地中心部にあり、川のせせらぎを聞きながら入る温泉は気持ち... ヨッシーおじさんさん
07/17 633美の里 国道194号と439号。数字を足して美を付けて「むささび」と読む。 ヨッシーおじさんさん
07/17 みかわ(愛媛) 大きな水車が目立ってました。 ヨッシーおじさんさん
07/17 小田の郷 せせらぎ 木工品が目に付きました。 ヨッシーおじさんさん
07/17 ひろた 工芸館や宿泊施設併設。子ども列車(ミニSL?)も楽しそう。 ヨッシーおじさんさん
07/17 内子フレッシュパークからり 本格手作りハム、ソーセージが美味しそう。 ヨッシーおじさんさん
07/17 風早の郷 風和里 海水浴場が目の前。スタンプが6種類有りました。 ヨッシーおじさんさん
03/26 キララ多伎 夕日が綺麗という事で日本の夕日百選にも選ばれている。 夕日の時間帯になると雲一つ... ヨッシーおじさんさん
03/26 湯の川 特産の生姜を使ったカレーやシャーベットがお奨め。 足湯が有り、ドライブの疲れを癒... ヨッシーおじさんさん
03/26 大社ご縁広場 他の駅とは違って農産物等の販売は常設でなし。 出雲大社のPR館的なところ。 ヨッシーおじさんさん
03/26 秋鹿なぎさ公園 宍道湖でマリンスポーツ?が楽しめる駅。 レンタル用具もある。 ヨッシーおじさんさん
03/26 大山恵みの里 名和淀江道路の名和ICに隣接する。大山ポークのトンカツ定食をいただきました。陣構... ヨッシーおじさんさん
03/26 ポート赤碕 新鮮海の幸が豊富な駅。 アスレチックの遊具があり、子どもも楽しめそう。 新鮮レスト... ヨッシーおじさんさん
03/26 大栄 道の駅登録1号のモニュメントがある。この駅からJR由良駅までの1.4Kmがコナン... ヨッシーおじさんさん
03/26 北条公園 オートキャンプ場が併設されている。 風力発電用の風車が付近に沢山あり、通年を通し... ヨッシーおじさんさん
03/26 本庄 弁慶伝説の地。 中海を一望出来眺めが良い。 コンビニ併設で便利良さそう。 ヨッシーおじさんさん
03/26 神話の里 白うさぎ 「因幡の白ウサギ」となった白兎海岸が目の前。 農産物も豊富だが、海産物が豊富にあ... ヨッシーおじさんさん
03/25 はわい 休憩室も明るくて綺麗。 コンビニもあり車泊には便利そうな所でした。 ヨッシーおじさんさん
03/25 あゆの里 矢田川 鮎料理が美味しそう。 鮎加工品もある。 ヨッシーおじさんさん
03/25 神鍋高原 温泉併設。 美人湯と言われる温泉。雪が降っていて寒かった記憶しか。 ヨッシーおじさんさん
03/25 村岡 ファームガーデン 但馬牛を使ったステーキやハンバーグが美味しそうでした。 但馬牛加工品も豊富。 ヨッシーおじさんさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.