333さんのコメントリスト
1050件中  391 - 420件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
04/10 丹後王国「食のみやこ」 とても広い施設に驚き、堪能しました。 333さん
04/10 てんきてんき丹後 山陰海岸イオパークの起点になっている、奇岩など面白さ満点。 333さん
04/10 舟屋の里伊根 日本TV系、鉄腕DASH で、一躍有名に成った舟屋が、実際に見れるとは・・ 海上タクシ... 333さん
04/09 シルクのまち かや 加悦=かや、って読めない。 近くに加悦鉄道記念館アリ。 333さん
04/09 美山ふれあい広場 福井県から京都府へ 美山で牛乳を飲みました。 333さん
04/09 名田庄 鯖街道・・・ 鯖を食べるか、買うか? 土産にしよう。  333さん
04/09 三方五湖 漫画で舞台になった 三方五湖を美化してイメージしていたが、来てみると普通の湖であ... 333さん
04/09 若狭おばま 舞鶴若狭自動車道を経て、ここに到着。入り口周りにいけすアリ。 333さん
03/20 鷲の里 ここは、23番札所 太龍寺へ登るロープウェイの入り口となっている、巡拝者用の宿も... 333さん
03/20 ひなの里かつうら 何故、ひなの里なのか? それは、ひな人形を量産しているからでしょう。 333さん
03/20 わじき 22番札所 平等寺から 23番札所 太龍寺への中間にある道の駅、良いところに建っ... 333さん
03/19 温泉の里 神山 12番札所 焼山寺に行く途中、ここへ寄りました。 333さん
03/19 清川 15年11月オープンだから、4か月後に来た、ってことです。 333さん
01/05 こすげ ここまで山梨県の奥深くに分け入ると温泉に浸かってから帰りたいものだ。 333さん
01/04 舞鶴港とれとれセンター 国道175沿い。 海鮮物をたらふく食べた。 西舞鶴駅から距離2km程度。 333さん
01/04 シーサイド高浜 18時到着。 入浴施設のあるところは、営業時間が長いので助かります。 333さん
01/04 うみんぴあ大飯 1月4日は年始休暇だった。 また来る(笑) 333さん
01/04 1月4日午後3時到着、正月から活気が溢れる。 画像は県道59号対面から撮影。 333さん
01/04 瑞穂の里・さらびき いつ来ても ここは、ライダーが多いなぁという印象。 333さん
01/04 京丹波 味夢の里 昨年7月18日オープンだから、5か月半後に来たってことだ。 新しい施設には、土産... 333さん
01/04 京都新光悦村 1月4日正午に到着したが、年始休暇中だった、また来ることにしよう。 稀に営業日を... 333さん
01/03 大歩危 ふむ、ここが吉野川の大歩危峡ってところですね。  333さん
01/03 ことなみ 20時前に到着、天然温泉に入浴したかった・・・ 333さん
01/03 たからだの里さいた 18時30分、日が落ちてから到着。 333さん
01/03 にしいや 営業時間内ギリギリに到着。 幹線道路から、数km離れたところにありました。 333さん
01/03 とよはま 1月3日に訪れても営業していました。(嬉) 海鮮物が食べたかった・・・ 333さん
01/03 ことひき 道の駅というよりも、世界のコイン館という感じです。 333さん
01/02 ふれあいパークみの 2時20分到着、大規模な道の駅です。 ここで休憩して、坂上の61番札所いやだに寺... 333さん
01/01 香南楽湯 滝宮からここへ。 温泉と土産が目当てです。 333さん
01/01 滝宮 6ヶ寺の巡礼を終えてから、ここに着きました。 終了間際でした。 333さん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.