DARKさんのコメントリスト
787件中  451 - 480件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
09/06 阿賀の里 比較的近所の道の駅みかわはとてもゆっくりとは出来なかったので、こちらでゆっくり休... DARKさん
09/06 関川 駐車場も広く、いろんな店や足湯もあり、休憩スポットとしても文句なしです。 DARKさん
09/06 みかわ(新潟) 非常に狭くスタンプもわかりにくい。素通りしてしまいそうなほど。スタンプそのものも... DARKさん
09/06 朝日 ここは結構広いです。温泉やら宿泊施設もあり拠点としてもなかなかです。 DARKさん
09/06 神林 ほかの方のコメントで、何故スタンプの一部が欠けているのかわかりました。長い間使わ... DARKさん
09/05 南魚沼 結構広いところです。魚沼といえば米どころ。ちょっと高いですがいい米あります。 DARKさん
09/05 じょんのびの里高柳 施設そのものが広く、子供自然王国が隣接してるので、家族で来てもゆったり楽しめます... DARKさん
09/05 雪のふるさと やすづか この辺冬は雪がすごいんでしょうね。入り口に雪だるまがいるから道の駅そのものは見分... DARKさん
09/05 瀬替えの郷せんだ 駐車場は狭いのですが、まったりとした時間の流れる感じの所です。 DARKさん
09/05 R290とちお 油揚げが有名な一風変わったところです。 DARKさん
09/05 いりひろせ 米どころの道の駅らしく、米製品がいろいろあります。 DARKさん
09/05 クロス10十日町 町中にあり、車の出入りが結構ありました。土産物屋が充実しています。 DARKさん
09/05 まつだいふるさと会館 駅の併設なので、電車が到着するとちょっと混雑します。 DARKさん
09/05 ゆのたに 魚沼といえばコシヒカリですかね。美味いです。 DARKさん
09/04 しなの 閉店間際の訪問でしたのでガランとしてました。駐車場は広いので休憩にはちょうどいい... DARKさん
09/04 庄川 ここと井波はすごく近いので歩いてでも行けそうです。建物はリニューアルされたようで... DARKさん
09/04 たいら 山間の道の駅で高台にあるせいか、夏場ですが結構涼しいです。 DARKさん
09/04 井波 謎のオリンピックおじさんのコーナーが印象的でした。 DARKさん
09/04 利賀 まさに秘境。携帯ナビに頼ってくると圏外続出で大変。まあ一本道ですが。 DARKさん
09/04 上平 白川郷から県境超えるとここです。わりと高地なので朝は肌寒いです。 DARKさん
09/04 砺波 結構街中にあるので通り過ぎるところでした。チューリップの町らしくそれ関連が多いで... DARKさん
09/04 細入 岐阜から富山に入った入口にあります。富山らしくケロヨンの桶やタオルを販売してまし... DARKさん
09/04 うみてらす名立 海のそばにありロケーションもいい。温泉があるのもポイント高し。 DARKさん
09/04 親不知ピアパーク 高速の高架下にある珍しいところです。海岸のすぐそばなのでロケーションもなかなか。 DARKさん
09/04 あらい 国道からも高速からも入れ、スマートICもあるので広いです。物産コーナーもけっこう遅... DARKさん
09/04 能生 駐車場がかなり広いです。海のそばだけあり、魚介類が豊富です。 DARKさん
09/03 あなみず 駅と道の駅が併設の珍しいところです。遠藤関のグッズも多いです。 DARKさん
09/03 織姫の里なかのと 主要幹線沿いの新しい道の駅です。トイレにびっくりです。 DARKさん
09/03 すずなり バスターミナルもある拠点です。この辺りは道の駅もいくつかあるので、似た土産がいく... DARKさん
09/03 狼煙 能登半島最北端の禄剛崎のすぐ近くにあります。名物おからドーナツを片手に歩いて行け... DARKさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.