mr.ミヤビさんのコメントリスト
764件中  421 - 450件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
10/01 源平の里むれ 小豆島〜高松観光&道の駅3泊ドライブで高松での一番目道の駅訪問。広い敷地内... mr.ミヤビさん
09/30 小豆島オリーブ公園 小豆島の道の駅3ヶ所目で、島の道の駅制覇。オリーブ公園になっており、映画「魔女... mr.ミヤビさん
09/30 小豆島ふるさと村 小豆島の道の駅2件目の訪問。駐車場は広いがお店はこじんまりしています。 mr.ミヤビさん
09/29 大坂城残石記念公園 小豆島〜高松の観光と道の駅巡りのドライブで、最初の道の駅立寄りです。大阪城の... mr.ミヤビさん
09/02 ちくさ ytv道の駅部さんありがとうございました。時間がかかりましたが何とか修正できました... mr.ミヤビさん
09/02 ちくさ コメントをいただきありがとうございます。指摘されたとおり投稿写真が道の駅みちと間... mr.ミヤビさん
09/01 はっとう 立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
09/01 みつ 瀬戸内海が目の前に見え、座って休憩していると秋の海風を感じドライブの疲れがほ... mr.ミヤビさん
09/01 若桜 兵庫の日本の棚田100選を訪ねての道の駅スタンプ獲得を目指して日帰りドライブ... mr.ミヤビさん
09/01 杉原紙の里・多可 兵庫の日本の棚田100選を訪ねての道の駅スタンプ獲得を目指して日帰りドライブ... mr.ミヤビさん
09/01 ちくさ 兵庫の日本の棚田100選を訪ねての道の駅スタンプ獲得を目的に日帰りドライブし... mr.ミヤビさん
08/23 青洲の里 華岡青洲生誕地で小さな石碑もあり、興味を覚えたのですが全体の雰囲気が「枯れている... mr.ミヤビさん
08/23 かつらぎ西 京奈和自動車道無料区間のかつらぎ西ICの上り線にありました。その反対側下りには道の... mr.ミヤビさん
08/23 くしがきの里 道の駅くしがきの里のHPで定休日を調べて訪問日は第4水曜日だので休みではないと認識... mr.ミヤビさん
08/23 奥河内くろまろの郷 国道170号から少し脇道を入ったところに、広ろい駐車場がある新しい道の駅くろまろの... mr.ミヤビさん
08/23 みさき 大阪の新しい道の駅みさきを訪問。新しくきれいで清潔感がありました。到着したのが開... mr.ミヤビさん
07/29 風和里しばやま 立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/21 しょうなん 千葉房総半島一周ドライブでの道の駅訪問も最後になり、時間も17時も過ぎてしまい... mr.ミヤビさん
07/21 やちよ 立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/21 多古 千葉房総半島一周ドライブの最終日、大阪に帰るまで欲張り、予定外の道の駅を訪ね... mr.ミヤビさん
07/21 みのりの郷東金 立寄りスタンプを獲得しました。千葉のお土産でびわゼリーを買いました。 mr.ミヤビさん
07/21 オライはすぬま 九十九里浜に近いところの道の駅です。九十九里有料道路は残念ながら津波対策で通行で... mr.ミヤビさん
07/20 あずの里いちはら 立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/20 ながら 道の迷いながら共栄・向山トンネル(神秘的な2段トンネル)の神秘的な景色・雰囲気を... mr.ミヤビさん
07/20 たけゆらの里おおたき 養老渓谷粟又の滝観光の前に立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/20 ふれあいパーク・きみつ 濃溝の滝(亀岩の洞窟)観光の後に立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/19 鴨川オーシャンパーク 仁右衛門島観光の前に立寄りスタンプを獲得しました。道の駅の建物が奇抜で水が流れ... mr.ミヤビさん
07/19 和田浦 WA・O! 立寄りスタンプを獲得しました。 mr.ミヤビさん
07/19 ローズマリー公園 千葉県の道の駅は、とにかく敷地が広いところが多いですね。どこにスタンプが設置さ... mr.ミヤビさん
07/19 ちくら・潮風王国 定休日でした。スタンプ設置場所はわかりましたが、ドアには鍵がかかっておりスタ... mr.ミヤビさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.