nobu_nobuさんのコメントリスト
173件中  121 - 150件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
04/30 大日岳 山の中。小さな道の駅でした。 nobu_nobuさん
04/30 白山文化の里長滝 規模は大きい道の駅でした。 nobu_nobuさん
04/30 桜の郷 荘川 規模の大きな道の駅でした。 nobu_nobuさん
04/30 飛騨白山 足湯がありましたが、浴槽がステンレス。もう少し風情考えても良かったかも。 nobu_nobuさん
04/30 白川郷 まだ雪が残る白山がキレイでした。 nobu_nobuさん
04/16 みのかも 日本昭和村、美濃加茂SAと一体となった道の駅。どこまでを道の駅と見るか微妙ですが、... nobu_nobuさん
04/16 半布里の郷 とみか 新しい道の駅ですが、規模は小さめ。 nobu_nobuさん
04/16 平成 かなり規模の大きな道の駅でした。 nobu_nobuさん
04/16 美濃にわか茶屋 生花の販売が特徴的でした。 nobu_nobuさん
04/16 ラステンほらど キゥイ押しの道の駅でした。 nobu_nobuさん
04/16 むげ川 公園と一体となっていました。 nobu_nobuさん
04/16 美並 けいちゃん定食を食べました。 nobu_nobuさん
03/20 天竜相津花桃の里 ダム湖畔にある、大きな道の駅。少し離れたところに、鉄道トンネルを改装したワイン蔵... nobu_nobuさん
03/20 くんま水車の里 かなり山奥にある道の駅。のわりに、バイク乗りの人がたくさんいました。 nobu_nobuさん
03/13 菰野 駐車場もう少し広いとよいな nobu_nobuさん
02/21 清流白川クオーレの里 オートキャンプ場と一体になっていましたが、スタンプの場所が判りづらかった。 nobu_nobuさん
02/21 茶の里東白川 猪鍋を食べました。 nobu_nobuさん
02/21 加子母 雪がちらついてきたので、ノーマルタイヤのNDは早々に退散。 nobu_nobuさん
02/21 花街道付知 ここな何度か来たことありました。大きな道の駅ですね。 nobu_nobuさん
02/21 五木のやかた・かわうえ かなりこじんまりした道の駅でした。 nobu_nobuさん
02/21 きりら坂下 時間が早かったので空いていましたが、大きな駐車場でした。 nobu_nobuさん
02/21 賤母 R19沿い。もう少し行くと長野県です。 nobu_nobuさん
01/10 おばあちゃん市・山岡 巨大な水車が圧巻 nobu_nobuさん
01/10 上矢作ラ・フォーレ福寿の里 あまり人がいなかった。 nobu_nobuさん
01/10 そばの郷らっせぃみさと 手打ちそば美味しかった。 nobu_nobuさん
12/29 潮見坂 遠州灘が一望できる足湯が気持ちよかった。 nobu_nobuさん
12/29 伊良湖クリスタルポルト 伊良湖岬先端、フェリー乗り場に併設されています。 nobu_nobuさん
12/06 可児ッテ「CANITTE」 東海環状自動車道の可児御嵩ICに隣接した道の駅です。東海環状道を走っていてもハイド... nobu_nobuさん
12/06 志野・織部 かなり規模の大きな道の駅。混雑していたので、少し離れた駐車場に停めて、歩いた。 nobu_nobuさん
12/06 土岐美濃焼街道 道の駅の建物が、どんぶりの形で面白かった。 nobu_nobuさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.