taiinトさんのコメントリスト
492件中  121 - 150件目
日付 道の駅 コメント 投稿者
11/11 醍醐の里 醍醐の桜、後醍醐天皇が褒め称えたことに由来するとか?しかし、入り口のオブジェは桜... taiinさん
11/03 みやま公園 夜訪問、24時間情報案内スペースがありがたいです。次回は昼間訪れたいです。 taiinさん
11/03 みはら神明の里 新しい道の駅?見事な三原の瀬戸内海の夕日が見られました。地元産のたこ焼きを求め、... taiinさん
11/03 たけはら NHK朝の連続ドラマの影響か、竹原の町並みは人で混雑していました。駐車場の警備員さ... taiinさん
11/03 湖畔の里福富 刑務所内作品販売会あり、親子ピクニックあり、本当に混んでいました。道の駅というよ... taiinさん
11/03 よがんす白竜 地元の子ども神輿が数多くみられました。関係者の皆様、ご苦労様です。 taiinさん
08/30 北条公園 風車が並ぶ風の強い道でした。信号機が設置されておらず、R9に戻るのが難しかったで... taiinさん
08/30 ポート赤碕 漁港近くらしい海産物が豊富な道の駅でした。山陰道無料区間から離れており、少し行き... taiinさん
08/30 大山恵みの里 外の公衆便所新築工事中、次回の訪問を楽しみにします。 taiinさん
08/30 あらエッサ 安来節風のイメージキャラクター「あらエッサくん」があちこちにいました。 taiinさん
08/30 広瀬・富田城 道の駅の食堂は大盛況で順番待ちの人がみえました。隣接の安来市立歴史資料館から月山... taiinさん
08/30 掛合の里 水琴窟という水滴を使った技の音色がとても涼やかでした。地蔵さんの名言が書かれたカ... taiinさん
08/30 さくらの里きすき きっと桜の名所なんでしょう。でも季節外れでまったくわかりませんでした。駅の構内に... taiinさん
08/30 赤来高原 雨雲に追いかけられるように走りました。開駅前から地元の農産物が集まっていました。... taiinさん
08/30 頓原 峠越えは雨雲とのスピード勝負でした。「しまねっこ」や「い〜にゃん」とダジャレの猫... taiinさん
08/29 ふぉレスト君田 君田温泉森の泉という温泉に温もりました。とてもいいお湯でした。一晩ベンチで仮眠さ... taiinさん
08/29 ゆめランド布野 屋根のある2輪駐輪場がありました。とてもありがたいことです。教会?駅舎?の風情の... taiinさん
08/29 グリーンロード大和 どこが道の駅?トイレだけ?って感じでしたが、元気なおじさんが「ここが道の駅だよ」... taiinさん
08/29 ロード銀山 天気予報を見ることができました。雨予報です。バイクは雨だと困る。合羽を着こんで出... taiinさん
08/29 大社ご縁広場 出雲大社参拝後訪問しました。古代の出雲大社の模型があり、道の駅というよりは博物館... taiinさん
08/29 秋鹿なぎさ公園 カヌーやヨットなどマリンスポーツが盛んなようです。初心者でも乗れますとのこと、3... taiinさん
08/29 本庄 土曜の朝、開駅前から賑わっていました。弁慶の里だそうです。知らなかった? taiinさん
08/28 神話の里 白うさぎ 深夜の道の駅、情報コーナーが開いていました。大国様と白兎のオブジェが良かったです... taiinさん
08/14 黒井山グリーンパーク 岡山ブルーラインは昔有料道路だったのかな?ちょっと路面が荒れているので2輪車はこ... taiinさん
08/14 一本松展望園 昔はSAだったのかな?展望台まで登る体力はありませんでした。 taiinさん
08/14 笠岡ベイファーム その日も翌日も天気予報が思わしくないので帰宅することにしました。田園風景の中にぽ... taiinさん
08/13 アリストぬまくま 急遽変更後、鞆の浦に向かいました。よってその晩はアリストぬまくまのベンチで外泊。... taiinさん
08/13 クロスロードみつぎ 北上し出雲大社に向かうはずでしたが、翌日の天気予報が悪いので南下することに急遽変... taiinさん
08/13 北の関宿安芸高田 本物?の駅を改装したような道の駅でした。おもむきがあり、私は好きです。 taiinさん
08/13 舞ロードIC千代田 道の駅でもあり、バスの駅でもあるようです。あの屋上の太鼓のオブジェはなぜ? taiinさん


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.