道の駅 川のみなと長井 の投稿写真一覧

65件中  1 - 10件目

隆浩さんの投稿:  (2024-04-29)
スタンプデザインは、道の駅の施設と競技用けん玉生産量日本一のけん玉、最上川発祥の地であり舟運で栄えた山の港町であることから最上川と帆船が描かれております。
  (8)
隆浩さんの投稿:  (2024-04-29)
ロールケーキのようなパン、ロールパンを購入。確かにパンでした
  (9)
kohさんの投稿:  (2022-08-12)
山形県にしては珍しくシンプルでない名前。最上川中心に栄えてきた町のためこの名称になったのだそうです。比較的新しい道の駅で雰囲気も最近の道の駅寄り。名物がけん玉なのは意外です。
  (10)
Meronko2020さんの投稿:  (2023-05-05)
直売所あり。トイレ奇麗!
  (2)
時游人 マロンさんの投稿:  (2023-03-25)
stamp get in 山形県
  (1)
nomu_kさんの投稿:  (2023-11-18)
訪問!
  (5)
Sモンキーさんの投稿:  (2023-07-29)
本日の昼食、馬肉おばんざいキーマカレー、1,100円(*^^*)
  (10)
あれ?隣の駅に戻れたろうに (¬_¬)(EURO-R親父さん)
やべっ、バレたか(笑)(Sモンキーさん)
EURO-R親父さんの投稿:  (2023-07-17)
東北の伊勢、南陽市の熊野大社。本殿の裏に「三羽のうさぎ」なるものがあり、うさぎの彫刻を全て見つけると、願い事が叶い、幸せになれるそうです。もちろん、バッチリ見つけましたよ!!!……………… 一羽だけ
  (8)
ミンクスさんの投稿:  (2023-05-21)
チェックインです。
  (5)
やたろさんの投稿:  (2023-02-26)
大きなけん玉が飾られていたので、何故かと思ったら長井市って競技けん玉が盛んなんですねー。にしても、この駅は色々と展示物が多いので、立ち寄った際は展示物見ても面白いかもです。
  (11)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.