道の駅 潮見坂 の投稿写真一覧

134件中  101 - 110件目

呑むさんの投稿:  (2015-04-13)
足湯ありスタンプは売店入口
  (9)
babukunさんの投稿:  (2015-10-18)
静岡県に入ってすぐ、太平洋目の前にある駅です。再訪ですが、2冊目のスタンプ押印と早めの昼食を取りました。海鮮丼+マスのソテーです。
  (10)
ラッキー515さんの投稿:  (2015-10-09)
レンタカーのナビがおバカさんで、一番渋滞気味のR1でアプローチ。シラス丼730円がそそられた。
  (10)
カプチンさんの投稿:  (2012-10-08)
スタンプゲット  
  (6)
青春の旅さんの投稿:  (2015-03-14)
午後4時15分到着。浜名・潮見バイパスの途中にあります。このバイパスは下道で静岡を通過する際は必ず通る、信号の無い自動車専用道です。そのためペースがかなり上がるのでついついこの駅を素通りしてしまうことが多いです。とは言え、食事も物産も充実しており、足湯もあり景観もいいので休憩スポットとしてはオススメです。この日は、ここで初めて見掛けたうなぎパイの海苔バージョン「浜名湖ハーモニー」を購入しました。
  (10)
Pooh Kumakenさんの投稿:  (2014-01-25)
足湯につかりながら遠州灘の海を眺めるのが人気というが、風が強く駐車場は砂がたまっていて、あまりのんびりはできない場所。
  (7)
babatyonさんの投稿:  (2015-02-15)
写真は駐車場となりの菜の花畑です。見頃です。
  (8)
babatyonさん、きれいな写真を投稿頂きありがとうございました。ここの菜の花が見頃ということは渥美半島もちょうどいい頃ですね。(137の加藤さん)
137の加藤さん コメントありがとうございます。42号線沿いの菜の花畑のイベント会場も見頃でした。(babatyonさん)
蹴球親父さんの投稿:  (2014-12-15)
「お伊勢参り」道中の2日目。女房の体調が悪く、出発時間を遅らせて宿からスタート。
  (7)
青春の旅さんの投稿:  (2012-09-15)
太平洋が目の前、その名の通り潮風を感じられる駅です。素朴な感じが好きです。
  (6)
ふかさんの投稿:  (2014-07-22)
一般道からの入り方がわかりにくかった。
  (6)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.