道の駅 すばしり の投稿写真一覧

140件中  101 - 110件目

babukunさんの投稿:  (2016-03-20)
すばしりに、来ました。ここで昼御飯にしよう!
  (11)
babukunさん、しっかり事務所から登録証を出してもらい撮影できましたか?(Hidem8778さん)
Hidem8778さん、しっかりと事務所から出してもらって撮影しました。外の光が入り込んで綺麗に撮れませんでしたけど。 最初にお願いした店員さんは「登録証?」って反応で横にいたスタッフに教えられてました。(babukunさん)
Hidem8778さんの投稿:  (2016-03-12)
「箱根峠」より強羅からR138で御殿場経由で到着。途中ナビの見方を間違えて強羅の駅周辺をぐるぐる回ってしまい時間をロス!ここは静岡県では新しい部類に入る駅ですが、登録証は事務所にしっかりとしまってあるようです。駅員さに声をかけて持ってきてもらって事務所のすぐ脇の通路に立てかけて撮影しました。babukunさん、ご参考まで!
  (12)
Hidem8778さん,指名での情報有難うございます。でもなんで事務所にしまうんでしょうかね? 困ったもんです。あと1週間後には巡ってるところなので、非常に助かります。自分も売店内に掲げてあるときは、一声掛けてます。 (babukunさん)
babukunさん、即レスありがとうございます。情報間に合ってよかったです。宝(登録証)探しも楽しいですが、時間は大切に使いたいですよね!何故事務所にしまわれているのかの理由は聞きませんでしたが、大事なものだからでしょうか?他の道の駅では、その大切さを判っていないところもあるみたいですが。ところでGWに私も徳島に行きます。予定では4月30日です。すれ違いになりそうですね、広島南部からだとGW後半が徳島になりそうですものね?(Hidem8778さん)
Hidem8778さん、GWの詳細はまだに詰めてないのですが、宿は4月29日は広島県の鞆シーサイトホテルで、4月30日は徳島の大歩危温泉サンリバー大歩危を抑えてあります。5月1日は、そのまま北上して瀬戸大橋に行くか、東進して淡路島へ行くかも未定です。5月2日は嫁が仕事もので、自宅へ向かいます。  自分は5月6日を休めば8日まで休みなんですけど・・・   4月30日 会えたらいいですね。徳島といって広いんですけとね? ちなみに愛車は トヨタのエスティマ(シルバー)で滋賀333ナンバーなら まず自分でしょう。(babukunさん)
babukunさん、GWは4月29日高松泊、4月30日は香川の南西を回り、午後から「うだつ」と「どなり」を回って徳島県庁前のホテルに泊まります。お会いできるとしたらその辺でしょうか?因みに車は白のBMW世田谷310のナンバーです。たぶん世田谷ナンバーの車はあまり見かけないと思いますので、すぐにわかるかもしれません。(Hidem8778さん)
babukunさん、追伸です。3月26日和歌山・青洲の里を訪問予定のようですが、もう道の駅としてのオープンは決定したのでしょうか?私が昨年末にフライングで訪問した時はまだ準備が出来ておらず、春頃のオープンと聞きました。ここのレストランの「健康おもてなしバイキング」はヘルシーで手造り感が出ていてお勧めです。是非チャレンジしてみてください。レポート楽しみにしています。(Hidem8778さん)
Hidem8778さん,「青洲の里」の訪問予定は、紀ノ川市のHPに公示されたので決めました。 詳しくは、スタンプラリー部の掲示板No.237にリンクを貼ってありますので確認ください。 ついでに、福井県の「禅の里」は来週3月19日共用開始ですが、静岡行きと重なったので、4月以降にします。 鳥取の新駅は前に投稿しましたし、後、把握しているのは長崎の「長崎街道 鈴田峠」が3月25日で、同時オープン予定だった「させぼっくす99」は遅延でGW頃になったそうです。自分が把握しているのは現在その程度です。乱立~!!!(babukunさん)
でらしねはうすさんの投稿:  (2015-12-23)
スタンプ収得の為に
  (7)
呑むさんの投稿:  (2014-05-14)
富士山がすぐ近くに見えますよ
  (6)
生ゴブリンさんの投稿:  (2015-08-31)
先日行ってきました。天気に関わらず、凄く混んでいました。
  (8)
keiai0611さんの投稿:  (2015-08-30)
立地条件がいい、また、富士山へのマイカー規制の乗り換えの場である道の駅なので、何か目玉になるものが欲しい。
  (9)
カプチンさんの投稿:  (2012-11-04)
スタンプゲット
  (6)
Pooh Kumakenさんの投稿:  (2013-05-03)
富士山にいちばん近い駅。富士山の斜面を感じる。
  (7)
青春の旅さんの投稿:  (2015-01-17)
富士山に一番近い駅との事で、駅から大きな富士山を眺める事が出来ます。冬はシーズンオフなのか、人も車も少なく落ち着けました。
  (8)
蹴球親父さんの投稿:  (2014-12-14)
久しぶりの「道の駅スタンプラリー」です。今回は毎年恒例の「お伊勢参り」を絡めてます。まずは1件目。
  (7)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.