道の駅 あいづ 湯川・会津坂下 の投稿写真一覧

89件中  11 - 20件目

kohさんの投稿:  (2022-03-04)
不思議な感じの駅名ですが、湯川・会津坂下はサブタイトルのようなものなので道の駅あいづと呼ぶのが良いのかもしれません。こちらは湯川村と会津坂下町の2つの自治体が共同運営を行う全国で初となる道の駅だそうです。ここもお客さんが多くて活気がありました。余談ですが来る前に標識のローマ字を見て「bange…そんな英単語あったかな…」と頭を悩ませていました。まさか「ばんげ」と読むのが正しいとは (^_^;)
  (10)
Hidem8778さんの投稿:  (2023-01-07)
Check in, get the stamp and ticket(No.6056 ),今日はここからスタート。 今年も霧がかかってます。気温-3℃、寒いです。なのでジェラートは無し。
  (12)
アクセラくんさんの投稿:  (2022-09-24)
スタンプ押印!
  (1)
kohさんの投稿:  (2022-10-15)
本日のランチ
  (10)
でらしねはうすさんの投稿:  (2022-09-25)
スタンプ取得の為 車中泊
  (8)
ルピナスさんの投稿:  (2022-06-24)
マンホールカード回収。ジェラートで小休憩しました(^^)
  (13)
アジールフライヤーさんの投稿:  (2022-04-30)
R49国道ステッカー販売店。阿賀川にかかる橋から眺める飯豊山や、東進するにつれて近づく磐梯山が美しいです。
  (12)
うえさんの投稿:  (2022-03-19)
チェックイン!
  (7)
Hidem8778さんの投稿:  (2022-01-03)
Check in, get the stamp, ticket(No.5431) and Gelato.
  (13)
ミニキャブ一人旅さんの投稿:  (2021-08-25)
7ー27 この駅は19時迄の営業。さあ、これから『喜多の郷』目指してGO!
  (7)


道の駅スタンプラリー部利用規約PCサイト版
Copyright(C) 道の駅スタンプラリー部
 All right reserverd.